subculture

『先輩がうざい後輩の話』 チョコを渡したら、予想外の展開に…!?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

しろまんた(@mashiron1020)さんが描く、人気漫画『先輩がうざい後輩の話』の第59話が公開されました!

最初は「うざい」と思っていた先輩男性のことが、好きになってしまった様子の後輩女性。そんな2人のもどかしい姿が好評を博しています。

毎年2月14日はバレンタインデーです。日本では、好きな人や友人に愛を伝える日とされています。

そして、愛を伝える王道のアイテムといえばチョコレート!後輩も、『気になるあの人』を思い浮かべながらチョコレートを作ったようです。

『先輩がうざい後輩の話』第59話

照れの感情から素直になれず、つい『義理チョコ』のていでチョコレートを渡してしまった後輩。

そこで今回のバレンタインはひと段落と思いきや…なんと、先輩はチョコレートを手渡してきてくれたのです!

コンビニで買った板チョコとはいえ、予想外の展開に後輩は動揺してしまいます。その日、きっと後輩は仕事が全く手につかなかったことでしょう。

後輩をこんなにも無自覚でもてあそぶ先輩は、やはりただ者ではありませんね…!

『先輩がうざい後輩の話』の第2巻が好評発売中!

単行本『先輩がうざい後輩の話』の第2巻が発売中です。

40ページほどの描きおろし漫画も収録されていて、ファンには大満足の1冊。気になる人は、ぜひ手に取ってみてくださいね!

先輩がうざい後輩の話 (2)

先輩がうざい後輩の話 (2)

しろまんた
1,100円(03/31 06:00時点)
Amazonの情報を掲載しています

[文・構成/grape編集部]

キュルZ(@kyuryuZ)さんの猫漫画

猫だと思ってなでていたのは? 混乱する飼い主に「めっちゃ分かる」自身の体験を元に、猫のキュルガと飼い主たちを描いた漫画をXに投稿している、漫画家のキュルZ(@kyuryuZ)さん。猫のキュルガと暮らす、飼い主の日常を漫画に描きました。飼い主は、たびたびキュルガの行動に頭が混乱してしまうようで…。

漫画の画像

父「なんだこの通信簿は!」 続く展開に「予想してなかった」「そうきたか」生徒の学業成績や日常生活の記録などを保護者に伝える、通信簿。通信簿に書かれた内容を見て、我が子の頑張りを認めるばかりでなく、心配したり叱ったりする親もいるでしょう。2025年3月28日、伊東(@ito_44_3)さんが通信簿を題材にした創作漫画をXで公開。8万件を超える『いいね』が寄せられました!

出典
@mashiron1020

Share Post LINE はてな コメント

page
top