バレンタインに向けて作ったケーキ じつは…?「さすがの表現力」「よだれが…」
公開: 更新:


「高級店しか行ったことないの?」 スーパーに寄せられたクレームにドン引きスーパーのレジに意見する客。貼りだされた意見カードに書かれていたのは、目を疑うような身勝手な言い分でした。

回転寿司で腹を満たした男性 お会計時に青ざめた理由は?財布を忘れ、ICカードしか手元になかった客。飲食店でのエピソードが、反響を呼んでいます。
- 出典
- @okaphotoart
grape [グレイプ] trend
公開: 更新:
「高級店しか行ったことないの?」 スーパーに寄せられたクレームにドン引きスーパーのレジに意見する客。貼りだされた意見カードに書かれていたのは、目を疑うような身勝手な言い分でした。
回転寿司で腹を満たした男性 お会計時に青ざめた理由は?財布を忘れ、ICカードしか手元になかった客。飲食店でのエピソードが、反響を呼んでいます。
毎年2月14日はバレンタインデーです。
大切な人にチョコレートやスイーツを贈り、想いを伝える人は多いでしょう。
アレで作ったチョコレートケーキ
2025年2月13日、「バレンタインデーのチョコレートケーキ」と題して、Xに『スイーツ』の写真を投稿したのは、フォトグラファーの岡本なう(@okaphotoart)さん。
写真には「おいしそう」という声が寄せられましたが、岡本さんいわく、目で見て楽しむものなのだとか。
なぜなら、チョコレートケーキの材料が…。
洗濯バサミで作られていた…!
岡本さんによると、洗濯バサミを繋ぎ合わせて、三角形のケーキの形に仕上げているといいます。
茶色の洗濯バサミがチョコレートの色合いを再現しており、おいしそうですよね。
投稿には「さすがの表現力」や「思わずよだれが…」といったコメントが寄せられました。
『ハートをはさむ』という願いが込められた、洗濯バサミのチョコレートケーキ。
愛や想いがこもった贈り物を通じて、大切な人との絆がより深まるといいですね!
[文・構成/grape編集部]