trend

バレンタインに向けて作ったケーキ じつは…?「さすがの表現力」「よだれが…」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

洗濯バサミアート

毎年2月14日はバレンタインデーです。

大切な人にチョコレートやスイーツを贈り、想いを伝える人は多いでしょう。

アレで作ったチョコレートケーキ

2025年2月13日、「バレンタインデーのチョコレートケーキ」と題して、Xに『スイーツ』の写真を投稿したのは、フォトグラファーの岡本なう(@okaphotoart)さん。

写真には「おいしそう」という声が寄せられましたが、岡本さんいわく、目で見て楽しむものなのだとか。

なぜなら、チョコレートケーキの材料が…。

洗濯バサミアート

洗濯バサミで作られていた…!

岡本さんによると、洗濯バサミを繋ぎ合わせて、三角形のケーキの形に仕上げているといいます。

茶色の洗濯バサミがチョコレートの色合いを再現しており、おいしそうですよね。

投稿には「さすがの表現力」や「思わずよだれが…」といったコメントが寄せられました。

『ハートをはさむ』という願いが込められた、洗濯バサミのチョコレートケーキ。

愛や想いがこもった贈り物を通じて、大切な人との絆がより深まるといいですね!


[文・構成/grape編集部]

青森県の雪の写真

雪の中で立つ男性 その上を見ると?「頭がバグった」「レベルが違う」青森県で撮影された1枚の写真。男性の頭上に目をやると…!?

LINEの画面

祖母からのLINEに、12万人が爆笑 理由に「最高すぎて笑った」「センスが最強」愛猫の、しろあんちゃんと暮らしている、@shiroan_chanさん。 メッセージツール『LINE』を使った、祖母とのやり取りをXに公開したところ、12万件もの『いいね』が集まり、話題となりました。

出典
@okaphotoart

Share Post LINE はてな コメント

page
top