lifestyle

砂糖と餃子の皮だけで作る! 家族が驚いた『手作りおやつ』がこちら

By - エニママ  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

餃子の皮の写真

カレーやハンバーグなどと並んで、人気メニューとして挙がることも多い、餃子。

我が家でも月に1回は作りますが、餡と皮の比率が毎回うまくいかず、どちらかが余ってしまいがちです。

「何かに使えそう…」と思いつつ、冷凍庫に入れっぱなしにすることも少なくありません。

そこで、餃子の皮を使ったアレンジ方法を探していたところ、なんとクッキーのレシピを発見。

まさかのスイーツレシピに、半信半疑ながらもチャレンジしてみました!

『餃子の皮クッキー』の完成写真

今回は、餃子の皮5枚を使って作ります。まず、餃子の皮を1枚まな板にのせて、麺棒でひと回り大きくなるくらいに伸ばしましょう。

この時、ラップを敷いてから餃子の皮をのせると、まな板の汚れを軽減できますよ。

『餃子の皮クッキー』を作る写真

大きくした餃子の皮に油をのせ、指やスプーンを使って全体に塗り広げます。

『餃子の皮クッキー』を作る写真

油を塗った面にもう1枚、餃子の皮を重ねます。そして、また油をのせて塗り広げましょう。

この作業を餃子の皮がなくなるまで繰り返します。

『餃子の皮クッキー』を作る写真

すべての皮を重ねたら、縦に3つ折りにしてください。

『餃子の皮クッキー』を作る写真

下の写真になるくらいまで麺棒で伸ばしましょう。

『餃子の皮クッキー』を作る写真

伸ばした生地をさらに3つ折りにして、麺棒で伸ばしてください。

『餃子の皮クッキー』を作る写真
『餃子の皮クッキー』を作る写真

5mmくらいの薄さに伸ばしたら、くるくると巻いて棒状にします。巻き終わりに油を塗ると、とまりやすいです。

『餃子の皮クッキー』を作る写真

5mm程度の幅でカットし、アルミホイルに並べます。

『餃子の皮クッキー』を作る写真

スプーンを使って少しずつグラニュー糖をのせたら、トースターで約4分焼きましょう。

『餃子の皮クッキー』を作る写真

こんがりと焼けたら完成です!うずまき状の見た目がかわいいクッキーになりました。

『餃子の皮クッキー』の完成写真

できたてをすぐに食べてみると、パンのような柔らかめの食感でした!冷めると、クッキーのようなパイのようなサクサクとした食感に変化します。

上にのせたグラニュー糖のカリッとした食感もアクセントに。甘みはグラニュー糖のみなので、素朴な甘さで飽きずに食べられます。

一緒に食べた家族からは「これ本当に餃子の皮なの!?」と驚かれました。

「餃子の皮は包むもの」という固定観念が崩れるレシピ。オーブンいらずで手軽に作れるので、餃子の皮が余っている時はぜひ試してみてください。


[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]

撮影:キジカク

余った大根が主役に! ジッパー袋で豚バラ大根、作り方に「混ぜて冷凍するだけ」余った大根と豚バラで簡単に作れる下味冷凍レシピ。ジッパー袋で10分仕込みするだけで、平日でも手軽に味しみ抜群の煮込み料理が楽しめます。作り置きや冷凍ストックにも最適です。

麻婆豆腐の素の写真

豆腐は入れない! 『麻婆豆腐の素』の意外な活用法【時短レシピ】ピリッとした辛味と濃厚なうまみで多くのファンを持つ担々麺。店で食べるイメージが強く、「自宅で作るのはちょっと難しそう…」と感じる人もいるかもしれません。 しかし、麻婆豆腐の素を使用すれば、手間なく簡単に本格派の担々麺が作...

Share Post LINE はてな コメント

page
top