lifestyle

お菓子かと思ったら… まさかのアイディアに「天才」「感心した」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

きのこの山ワイヤレスイヤホンの画像
ミチルの写真

クリエイター

ミチル

ユニークな作品で笑顔を届けるクリエイター。『きのこの山ワイヤレスイヤホン』や『ライオンの鉛筆削り』をはじめ、数々の作品が国内外で注目を集める。

無線で接続できる、ワイヤレスイヤホン。ケーブルなしで手軽に音楽などを聴けるので、利用している人も多いでしょう。

2024年8月現在、Xで『あるワイヤレスイヤホン』に注目が集まっていることを知っていますか。

有名なお菓子をモチーフにした、ワイヤレスイヤホンには「かわいい!」「面白い」などの声が上がりました。

見た人をあっと驚かせた、ワイヤレスイヤホンがこちら!

きのこの山ワイヤレスイヤホンの画像

きのこの山ワイヤレスイヤホンの画像

きのこの山ワイヤレスイヤホンの画像

株式会社明治(以下、明治)が誇るロングセラー商品『きのこの山』の形をしたワイヤレスイヤホンです!

耳に本物の『きのこの山』が刺さっているかのようなリアルなデザインは、周りの目を引くこと間違いなしでしょう。

明治によれば、発売の発端は、2023年7月。

明治のXアカウントにて、架空の雑貨を創作するクリエイター・ミチルさんとのコラボ企画『#明治のありそうでなかった雑貨』を実施し、そこで投稿した『きのこの山のワイヤレスイヤホン』への「欲しい」という反響に応える形で、実際に発売することになったそうです。

さまざまな人が『きのこの山』を通じてコミュニケーションが取れるよう、バイリンガルな『きのこの山のワイヤレスイヤホン』を目指し、開発されたとのこと。

お互いの会話をリアルタイムかつハンズフリーで翻訳する『タッチモード』&『フリートークモード』と、スマートフォンを通じて話した言葉を音声で外国語に変換する『スピーカーモード』が搭載されています。

ほかにも、イヤホンの形状やケースのデザインなど、細かな部分にまでこだわりが詰まった『きのこの山のワイヤレスイヤホン』には、ネット上でたくさんのコメントが寄せられました。

・発想が天才。

・『たけのこの里』派なんだけど、これは欲しい…。

・チョコを耳に刺しているのかと思って、二度見してしまいそうですね!

・世の中には面白いものがあふれているな~。感心しました。

『きのこの山のワイヤレスイヤホン』は、3500台限定で発売され、2024年3月26日時点で予約枠が満了しています。

街中で付けている人を見つけたら、なんだか楽しい気持ちになれそうですね。

斬新なアイディア商品に、多くの人が魅了されたことでしょう。


[文・構成/grape編集部]

『ビターチョコを味わうチョコがけマシュマロ』の写真(撮影:grape編集部)

【ファミマ新商品】パリッ!フワッ!モチッ! 想像以上に『分厚いチョコ』に驚いた『ファミニマート』で発見した『ビターチョコを味わうチョコがけマシュマロ』を実食!チョコの分厚さに驚きました。

撮影:キジカク

これは予想外! セリアのクッキー型で作ったお菓子、見た目に「異様な雰囲気だ」セリアで見つけた『市松人形』や『お札』のクッキー型が話題!かわいいのにちょっと不気味な“ホラー映えクッキー”を実際に作ってみました。見た目のインパクトも抜群で、ハロウィンにもぴったりです。

出典
@MeijiCoLtd

Share Post LINE はてな コメント

page
top