grape [グレイプ] lifestyle

チョコレート、どう溶かしてる? ローソンの裏技に「洗い物減った!」

By - エニママ  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

チョコの写真

手作りお菓子によく使われる溶かしたチョコレート。

ひと言でチョコレートを溶かすといっても、湯せんで溶けるまで混ぜたり、焦げないように電子レンジの時間を調整したり、何かとひと苦労ですよね。

さらに、容器にこびり付いたチョコレートを洗うのは地味に面倒なもの…。

そんなモヤモヤを解決する方法を、大手コンビニチェーン『ローソン』のInstagramアカウント(akiko_lawson)で発見しました。

とにかく洗い物を増やしたくない人にとって、まさに朗報です。実際に試してみます。

チョコレートを保存袋で溶かす方法

『ローソン』によると、チョコレートを溶かす時に使用するのはジッパー付き保存袋。

板チョコとジッパー付き保存袋の写真

ジッパー付き保存袋の種類により、耐熱温度が違うので必ず確認しましょう。

ジッパー付き保存袋のパッケージに書かれている耐熱温度の記載の写真

まず、ジッパー付き保存袋にチョコレートを入れ、適度な大きさに割ります。

この時、袋の上から割ることにより、手が汚れなくなるのでおすすめです。

ジッパー付き保存袋にチョコレートを入れ、手で小さく割った写真

次に、鍋に湯を沸かします。ポットで沸かした湯を耐熱容器に移しても大丈夫です。

鍋に沸騰したお湯の写真

湯の中にチョコレートが入ったジッパー付き保存袋を入れます。

お湯が入った鍋にチョコレートが入ったジッパー付き保存袋の写真

鍋または耐熱容器に蓋をして、溶けるまで待ちましょう。今回は、板チョコ2枚ぶんの100gを使用したところ、約5分で完全に溶けました。

鍋にふたをした写真

湯に入れてほったらかすだけなので、簡単にできました!

チョコレートを溶かしている間に、ほかのことができるのもいいですよね。

ちなみに、チョコレートを出す時、ジッパー付き保存袋の端を切ることで絞り袋の代わりになりますよ。

溶かしたチョコレートをシリコンカップに入れている写真

今回は溶かしたチョコレートをそのまま使いましたが、生クリームやバターを混ぜるレシピの場合、ジッパー付き保存袋にすべて入れ、揉んで混ぜることができますよ。

板チョコを溶かしてシリコンカップに入れた写真

この方法なら焦がす心配がないので、お菓子作りの初心者にもおすすめです。

チョコレートを割ったり絞ったりする工程は火を使わないので、子供と一緒に楽しみながらやってみてもいいかもしれませんね!


[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]

出典
akiko_lawson

Share Post LINE はてな コメント

page
top