subculture

「今まさにこの状態!」「笑いが止まらない」 スマホと充電器のやりとりに反響

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

スマートフォンと充電器

通話や決済、情報収集など、人々の生活を豊かにしてくれる、スマートフォン(以下、スマホ)。

ただ、機械である以上、年数が経つとスマホ本体や充電器などの不調が目立つようになるでしょう。

充電ケーブルを挿したはずなのに、なぜか緩んで充電できない…なんてことも。

ショートアニメを作成している、いくとん(@ikuton_1111)さんが、そんな『スマホあるある』をユーモアたっぷりに表現し、X上に公開しました。

スマホと充電ケーブルの、コミカルなやりとりをご覧ください!

劣化のせいか、話すたびに差し込み口から抜けてしまう充電ケーブルと、挿さるたびに「フォン!」と充電音を鳴らすはめになる、スマホ。

まるで、漫才をしているような軽快なテンポで、会話をしていきます。

差し込み口にうまく挿さらないのと同じように、会話もだんだんと噛み合わなくなってきて、笑いを誘いますよね。

充電ケーブルに文句をいっていたスマホですが、最終的に、充電がなくなり画面が真っ暗に…。

いくとんさんのコントアニメに、ネット上では、このようなコメントが寄せられました。

・笑いが止まらない!古くなるとこうなるよね!

・見たことある光景で笑ってしまった!

・充電ケーブルが挿さった時の顔が好きすぎる!

・今、まさにこの状態のまま動画を見ている。

古いスマホでよく見られる、イライラしてしまいそうな状況を、見事にコメディへと昇華させた、いくとんさん。

もし、同じことが実際に起きても、いくとんさんのアニメを見れば、少しは心が穏やかになるかもしれませんね!


[文・構成/grape編集部]

うめじろうさんの漫画

「日本人」と答えるも、外国人店員に「違う!」と否定されたワケが…?いろいろな家族や夫婦の話を漫画にして、Instagramで発信している、うめじろう(umeda_umejiro)さん。 フォロワーから寄せられたエピソードをもとに描いた、『外国人店員さん』と題した漫画を公開し、反響を呼んでいます。

漫画の画像

トイレからなかなか戻ってこない男性 心配になり、40分後に見に行った結果…友人や家族とご飯を食べたり、遊んだりしている際、突然トイレに行きたくなることは誰しもあるでしょう。しばらく時間が経ってもトイレから帰って来ないと、心配になりますよね。かなり(@kanari_yoi)さんの原案をもとに、かめの まくら(@mkr0089)さんが作画を担当しXで公開した、そんなシチュエーションにまつわる創作漫画が話題になりました。

出典
@ikuton_1111Carry On

Share Post LINE はてな コメント

page
top