静かだった観客スタンドに変化が 女子バドミントン史上に残る『一戦』
公開: 更新:


夏に増える『エアコンの発火事故』 その予兆に「気を付ける」「我が家のやばいかも…」地域によっては40℃を超すこともある、日本の猛暑。夏を乗り切るには、エアコンが必要不可欠といえます。 今や、各家庭に1台はあるのが当たり前。ライフスタイルによっては、夏は常に稼働させている家もあるでしょう。 生活に欠かせ...

元プロ野球選手 清原和博容疑者、逮捕される ファンは動揺…2016年2月2日、元プロ野球選手の清原和博容疑者が、覚せい剤取締法違反の疑いで逮捕されました
2017年8月21〜27日にかけて、第23回世界バドミントン選手権が、イギリスのグラスゴーで開催されました。
女子シングルス代表の奥原希望選手が、日本史上初となる金メダルを獲得するなど、大健闘を見せた日本。
特に、奥原選手とインドのシンドゥ・プサルラ選手の決勝戦は、世界中から「手に汗にぎる展開」「鳥肌がたった」などと、絶賛のコメントが寄せられています。
互いの体力をすり減らし、どんなシャトルも果敢に打ち返す両選手。続いたラリーは、なんと74本にも及びました!
鬼気迫る2人の姿に、その場にいた誰もが圧倒されたに違いありません。
激しいラリーの応酬に、徐々に熱気を帯びる観客スタンド。試合を見守る解説者も「信じられない」「なんてすごいラリーだ!」と、2人の死闘を絶賛しています。
「これぞ決勝戦にふさわしい試合」と多くの人が称賛の拍手を送るのもうなづける名試合でした!
[文・構成/grape編集部]