lifestyle

ついに空飛ぶ時代に突入? 海外で開発された新型バイクはトンデモナイ性能だった!

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

出典:Colin furze

男性なら誰もが一度は憧れるであろう空を飛ぶという行為。

1984年に行われたロサンゼルスオリンピックの開会式で、空を飛んで登場した男(通称、ロケットマン)は今でも語られるほどインパクトがありました。

20828_01

出典:mandarake

そんなオトコの夢を実現すべくトンデモナイ発明をした人物がいます。

彼の名前はColin furze。自らをエンターテイナーと呼ぶ、なかなか怪しい男です。

20828_02

出典:Colin furze

そして、彼が今回、発明したのが空を飛ぶバイク

20828_03

出典:Colin furze

こんなバイクで実際に飛べるのでしょうか?動画でご確認ください。

かなりちゃんと飛んでいますね!

が、それほど高度は上げられないのでしょうか?ざっとみたところ地上から1メートル程度しか浮いていません…

この技術をどう実用化するのかは全く分かりませんが、このバイクが街中を走り回っている姿を想像するのは、ちょっと楽しいですね!

色落ち

ウタマロ石けんをすぐ流すと? 落ちない理由に「目からウロコ」「納得した」頑固な汚れもすっきりきれいに落とせる『ウタマロ石けん』。使い方や保存方法には、実はNG行動もあるとご存じですか。『ウタマロ石けん』を使うなら知っておきたい、3つのポイントを紹介します。

トイレットペーパーの袋『ビリビリ』はやめて 正しい開け方に「なるほど」トイレットペーパーの袋を破っていませんか。牛乳パックのように開けるだけで、取り出しやすく保管でき、最後はゴミ袋としても使えます。

出典
colinfurzecolinfurze

Share Post LINE はてな コメント

page
top