ついに空飛ぶ時代に突入? 海外で開発された新型バイクはトンデモナイ性能だった!
公開: 更新:

出典:Colin furze

外出中のエアコンつけっぱなし、何分までなら大丈夫? ダイキンの回答に「勘違いしてた」空調メーカーであるダイキン工業株式会社(以下、ダイキン)が運営する体験型ショールーム『フーハ東京』にお邪魔し、無理なく実践できるエアコンの節電方法を聞きました!

セリアで買った『ハンカチスタンド』 思わぬ使い道に「家中で役立ちそう!」ローコストかつ、ハイパフォーマンスなアイテムが盛りだくさんの100円ショップ。 筆者も度々ショップに足を運んでは、掘り出し物を見つけてQOLを高めています。 そんな筆者が最近「これは当たり!」と感じたのが、100円ショッ...
男性なら誰もが一度は憧れるであろう空を飛ぶという行為。
1984年に行われたロサンゼルスオリンピックの開会式で、空を飛んで登場した男(通称、ロケットマン)は今でも語られるほどインパクトがありました。
出典:mandarake
そんなオトコの夢を実現すべくトンデモナイ発明をした人物がいます。
彼の名前はColin furze。自らをエンターテイナーと呼ぶ、なかなか怪しい男です。
出典:Colin furze
そして、彼が今回、発明したのが空を飛ぶバイク。
出典:Colin furze
こんなバイクで実際に飛べるのでしょうか?動画でご確認ください。
かなりちゃんと飛んでいますね!
が、それほど高度は上げられないのでしょうか?ざっとみたところ地上から1メートル程度しか浮いていません…
この技術をどう実用化するのかは全く分かりませんが、このバイクが街中を走り回っている姿を想像するのは、ちょっと楽しいですね!