trend

「オーラが圧倒的に違う」「立派な面構え」 ボス猫と白猫たちの対面に反響

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

2021年12月に、譲渡会を経て、飼い主(@pom_powa_nyan)さん家族の一員になった、元保護猫の姉妹である、ぽむりんちゃんとぽわたんちゃん。

新しい住民…ならぬ『住猫』に興味津々なのは、地域で暮らす人間だけではないようです。

ある日、飼い主さん宅を訪れたのは、地域のボス猫とその仲間。

窓越しに、ぽむりんちゃんとぽわたんちゃんを偵察にやって来たのだとか…。

飼い主さんは、4匹の緊張の対面の瞬間を写真におさめていました。

鋭い目つきで、ぽむりんちゃんとぽわたんちゃんを見つめる、ボス猫と仲間…!

『一触即発』という言葉がぴったりな雰囲気ですが、実際はとても平和的だったといいます。

飼い主さんが撮影した動画もご覧ください。

近くで見守っていた飼い主さんは、ハラハラしていたといいますが、ボス猫と仲間は「ニャッ」と短く鳴いた後、Uターンしてその場を後にしたのだそう。

「何事もなかったので、一応認められたと思ってひと安心しています」とも飼い主さんは語っており、先輩猫との初対面は無事に終わったようです。

【ネットの声】

・ボス猫たちのオーラが圧倒的に違う。

・立派な面構えのボスですね!

・近所で「かわいい」と評判だから、一度挨拶に来てくれたのかも。

無事に地域の先輩猫との対面も果たした、ぽむりんちゃんとぽわたんちゃん。

今後、窓越しに挨拶を交わす仲よしな4匹になれたらいいですね!


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
@pom_powa_nyanpom_powa.nyan

Share Post LINE はてな コメント

page
top