lifestyle

「揚げ立て3つください」 和菓子の写真に反響が上がったワケが…?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

トイプードルの和菓子

日本では古くから、『和菓子』が愛され続けてきました。

味のおいしさはもちろん、繊細で美しい見た目も魅力の1つでしょう。

さまざまな草花や、四季折々の気候を感じられる和菓子は、一種の『芸術作品』といえるかもしれません。

和菓子のモチーフになっていたのは?

栃木県真岡市で和菓子店『御菓子司 紅谷三宅』を営んでいる、三宅正晃(@beniyamiyake)さん。

2025年5月2日、『あるもの』をモチーフにした和菓子が、店頭に並び始めたことを、Xで発信しました。

その和菓子を目にした人からは「揚げ立てですか?」という、不思議な質問がちらほら…。

一体、三宅さんはどのような和菓子を生み出したというのでしょうか。

三宅さんのコメントとともに、こちらの1枚をご覧ください!

トイプードルの和菓子

「から揚げ…ではなく、トイプードルが並び始めました」

三宅さんが作ったのは、トイプードルをモチーフにした和菓子!

モフモフな毛並みと、つぶらな瞳が愛らしく、見ているだけで癒されますね。

時折、ネット上で「から揚げとトイプードルが、見間違うほどに似ている…」と話題になっています。

和菓子の『トイプードル』も、揚げ立てのから揚げに見えてしまい、ヨダレを抑えられなかった人がいたのでした。

投稿には、多くのコメントが寄せられています。

・これは、かわいすぎて食べられません…!

・表情があざといね。モフモフで素敵!

・トイプードルの集団が、キュートな目でこちらを見てくる。

・すみません、揚げ立ての『トイプードル』を3つください!

過去には、柴犬をモチーフにした和菓子に反響が上がった、三宅さん。

和菓子好きにとっても、犬好きにとっても、もしかすると、から揚げ好きにとってもたまらない『作品』は、たくさんの人の頬をゆるませたのでした!


[文・構成/grape編集部]

おしぼりとアルミホイルの写真

濡れたふきんをアルミホイルで包むと… 企業が教える裏技に目からウロコアルミホイルはどの家庭でも使われる、便利なキッチンアイテム。アルミホイルには、遮蔽性、保香性など優れた特徴があり、いろいろな場面で使えます。 『サンホイル』でおなじみの東洋アルミエコープロダクツ株式会社(以下、東洋アルミ...

『チョコベビー』の空容器の活用法

『チョコベビー』の空容器、捨てないで! まさかの活用法に「最高すぎる」2025年7月12日、ぱるん(parun_kurashi)さんはInstagramで『チョコベビー』の空容器の活用法を紹介。空容器をきれいに洗った後、調味料や日用雑貨などを入れて再利用できます。 気になる使い道はこちらです。

出典
@beniyamiyake

Share Post LINE はてな コメント

page
top