チャーハンをパックご飯で作ると? 全農の投稿に「目からウロコ」「絶対試す」の声

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

家でチャーハンを作ろうと思い立ったものの、余ったご飯がなくてがっかりしたことはありませんか。

チャーハンのために、わざわざ炊くのが面倒という時、あるものを使うと便利な上においしく作れるといいます。

『パックご飯』のチャーハンが絶品

JA全農の広報部が、パックご飯でチャーハンを作ってみたところ「炊きたてよりパラパラだった」とのこと。

Twitterにレシピを投稿すると、多くの反響が上がりました。

作り方はまず、パックご飯を加熱せず、そのまま生卵を入れて混ぜ、卵ご飯にします。

後は通常のチャーハンを作る時と同様に、フライパンに油をひいて温め、お好みの具材と卵ご飯、調味料を入れて炒めるだけ。

ご飯を炊く必要もなく、簡単にパラパラのチャーハンができるのは嬉しいですね!

投稿を見た人たちからは、さまざまな声が上がっています。

・これは目からウロコです!早速試します。

・確かにパックご飯って常温のままだとすでにパラパラ感があるよね。理に適っている!

・作ってみたけど、本当にパラパラでおいしかった。これは使えるライフハック!

昼食をさっと済ませたい時や、夜に小腹が減った時でも、パックご飯と卵さえあれば、すぐにチャーハンが作れるので便利ですね。

一度試してみてはいかがでしょうか。


[文・構成/grape編集部]

炊き込みご飯

【簡単レシピ】栄養が一気にとれる!  98円の焼き鳥缶で作る絶品炊き込みご飯本記事では焼き鳥缶を使った炊き込みご飯のレシピを紹介しています。

ブラウニーの写真

オーブンは使わない! 森永製菓が教える、身近な材料だけで作る“しっとりブラウニー”のレシピ森永製菓株式会社のウェブサイトに掲載されている『ホットプレートでつくる手割りビスケットブラウニー』のレシピ。オーブンを使わずに作れるので、普段お菓子作りをしない人でも挑戦しやすいですよ。

出典
@zennoh_food

Share Post LINE はてな コメント

page
top