チャーハンをパックご飯で作ると? 全農の投稿に「目からウロコ」「絶対試す」の声
公開: 更新:


ホットケーキミックスにヨーグルトと水を混ぜて… できあがったのはカレーなどにつけて食べる、ナン。店でしか食べられないものだと思う人も多いかもしれません。しかし、森永製菓株式会社のウェブサイトに掲載されている『ホットケーキミックスで簡単ナン』なら、自宅でも簡単においしいナンが作れるんです。ホットケーキミックス特有のやや甘めの味わいと、ふっくらとした食感がやみつきになりますよ。

もう一口が止まらない! レンジで作る、ニンジンの新定番サラダのレシピまだまだ暑い日々が続く、2025年8月現在。ごはんを作るのも後片付けも、億劫(おっくう)になりがちですね。筆者もできるだけ料理の手間を増やしたくないため、包丁もまな板も使わないレシピに目がありません。本記事では、株式会社Mizkanのウェブサイトで発見した『人参が甘くておいしい!まるごと人参サラダ』を紹介します!
- 出典
- @zennoh_food
家でチャーハンを作ろうと思い立ったものの、余ったご飯がなくてがっかりしたことはありませんか。
チャーハンのために、わざわざ炊くのが面倒という時、あるものを使うと便利な上においしく作れるといいます。
『パックご飯』のチャーハンが絶品
JA全農の広報部が、パックご飯でチャーハンを作ってみたところ「炊きたてよりパラパラだった」とのこと。
Twitterにレシピを投稿すると、多くの反響が上がりました。
作り方はまず、パックご飯を加熱せず、そのまま生卵を入れて混ぜ、卵ご飯にします。
後は通常のチャーハンを作る時と同様に、フライパンに油をひいて温め、お好みの具材と卵ご飯、調味料を入れて炒めるだけ。
ご飯を炊く必要もなく、簡単にパラパラのチャーハンができるのは嬉しいですね!
投稿を見た人たちからは、さまざまな声が上がっています。
・これは目からウロコです!早速試します。
・確かにパックご飯って常温のままだとすでにパラパラ感があるよね。理に適っている!
・作ってみたけど、本当にパラパラでおいしかった。これは使えるライフハック!
昼食をさっと済ませたい時や、夜に小腹が減った時でも、パックご飯と卵さえあれば、すぐにチャーハンが作れるので便利ですね。
一度試してみてはいかがでしょうか。
[文・構成/grape編集部]