trend

鮮魚店がクリスマスケーキを作ると? 写真に「表彰したいくらい最高」「お見事」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

魚介類でできたクリスマスケーキ

クリスマスが終わって間もない、2024年12月28日現在。

あなたは、どんな1日を過ごしましたか。

多くの人が、家族や友人とともに、甘くておいしいクリスマスケーキを食べたことでしょう。

『クリスマスケーキ』の正体は?

同月24日、幸丸(@skanayaneko)さんがXに投稿した1枚の写真が話題になっています。

写っているのは、幸丸さんが経営している店で作られた『クリスマスケーキ』。

クリスマスツリーやロウソクが添えられ、食べられる『バラ』がトッピングされています。

「おいしそう」「食べたい」と絶賛の声が上がっていますが、この『クリスマスケーキ』は、スイーツ店では作ることはできないでしょう。なぜなら…。

魚介類でできたクリスマスケーキ

幸丸さんの『クリスマスケーキ』は、マグロやサーモン、イクラなど、魚介類がのっていたのです!

実は、幸丸さんが経営しているのは、岩手県陸前高田市にある鮮魚店。普段は、新鮮な魚介類を使って寿司や刺身を作っています。

クリスマスに合わせて幸丸さんが特別に作った『ケーキ』は、鮮魚店だからこそできる、豪華なトッピングといえるでしょう。

魚好きにはたまらない『クリスマスケーキ』には、絶賛の声が相次ぎました!

・大人には、もっとも魅力的に感じるケーキですね。

・表彰したいくらい最高です!お見事。

・豪華すぎる。日本酒が飲みたくなりました!

好きな魚介類をふんだんにのせた『クリスマスケーキ』で、パーティーをするのも魅力的ですね。

気になった人は、来年のクリスマスケーキの参考にしてみてはいかがでしょうか!


[文・構成/grape編集部]

冷蔵庫のメッセージ

2日連続のプールで疲れ切った母親 冷蔵庫に残されたメッセージに「背筋も凍る」2日連続でプールに遊びに行っていた、3児の母親であるトリッシュ(@torish935)さんは、翌日の朝、疲労で『全身バッキバキ』な状況だったといいます。きっと「今日はゆっくり休みたい」と考えたことでしょう。しかし、この後トリッシュさんには試練が…。

犬の画像

カートにのせられ不服そうな犬 その後、店員に褒められると?「表情が違いすぎて笑った」ペットは人間と会話ができない代わりに、表情や体の動きで気持ちを伝えてくれます。2025年7月、そのことがよく分かるエピソードを、Xで公開したのは、愛犬のむさしくんと暮らす、飼い主(@musashi241005)さんです。

出典
@skanayaneko

Share Post LINE はてな コメント

page
top