『世界ペンギンの日』 公開された1枚の写真に、驚きの声
公開: 更新:


「一瞬、ブタかと思ったら…」 和菓子でできた『海の生物』に「勿体なくて食べられません」『世界海洋デー』である2025年6月8日、自作の和菓子をXで公開したのは、栃木県真岡市で和菓子店『御菓子司 紅谷三宅』を営む、三宅正晃(@beniyamiyake)さん。来る夏に向けて、海の生き物を模した練り切りを準備している最中だといいます。Xを通じて「和菓子で作られた海の生き物をご覧ください」と紹介したのは…。

ただの醤油皿、ではなく…? 「天才か」「商品化希望!」今回は、ペンギンの丸いフォルムと、黒と白の模様を生かして、グッズを作りました。
- 出典
- @akie2525
4月25日は『世界ペンギンの日』。Twitter上では、この日に合わせてペンギンたちの可愛らしい写真や動画が次々と投稿されました。
そんな中、TwitterユーザーのAkie Nakata(@akie2525)さんが公開した写真が、「可愛い!」と注目を集めています。
多くの人の心を奪った写真がこちらです。
手のひらにちょこんと座っている皇帝ペンギンのヒナ。よく見ると、小さな石に描かれているのが分かります!
親鳥を見上げているかのような、ヒナのあどけない表情や羽毛の質感など、リアルなつくりに驚かされます。
このほかにも、自然の石に動物を描いたストーンアート作品を数多く制作しているAkie Nakataさん。
どの作品も、まるで生きているような躍動感にあふれ、見るほどに不思議な感動を覚えます。
実物を見られる機会もあるので、興味のあるかたはチェックしてみてくださいね!
[文・構成/grape編集部]