本当に同じ犬!? 爪切り前と後の表情のギャップに吹き出した
公開: 更新:


肩こり解消のため高級枕を購入→毎晩先取りされて…「笑ってしまった」「ある意味買って正解」くーさんママ(@kukuri_shibainu)は以前に、肩こりを改善するため、高級なジェル枕を購入したといいます。 新しく買った寝具はすぐに使いたくなるもの。…しかし、ある理由でまだ使うことができていないのだとか。

「情報量多すぎ」「えらいこっちゃ…」 眠る赤ちゃんの背後で大事件が!ある日、友人とその赤ちゃんと会っていた、@5rose_huskyさん。「やっと寝た」という言葉を添えて、赤ちゃんがうつった写真をXに投稿すると、9万件もの『いいね』が寄せられました。大きな反響が上がったのは、すやすやと眠る赤ちゃんがかわいいことに加えて、もう1つ理由があるそうです。
私たちが爪をこまめに切るように、犬も定期的な爪のケアが必要です。
しかし爪切りを嫌がる犬は多く、今治ゆか(@imabari_yuka)さんの愛犬も、爪を切ろうとすると激しく抵抗するといいます。
あまりにもすさまじく拒否するため、爪を切る際は、いつも飼い主さんと獣医さんの2人がかり。爪切りの様子をとらえた動画をご覧ください。
歯をむき出しにした険しい表情は、まるで威嚇しているかのよう。しかし、「ヒィ〜ン…ヒィ〜ン」と声にならない悲鳴をあげる姿に、かわいそうですが笑いがこみ上げてしまいます。
そして無事に爪切りが終わった後は、この表情。
分かりやすすぎるっ!!
安心と開放感、安らぎと癒し…あらゆる感情が伝わってくる絶妙な表情に、こちらまで頬がゆるみそうになります。
「ビフォーアフターがすごい」「顔と声が一致していない」と、多くの人の笑いを誘った柴犬の爪切り風景。
柴犬からしてみれば、笑いごとではないかもしれませんが、爪切りは大切なケアの1つです。これからも、心を強く持ち、耐え抜いてほしいものです…!
[文・構成/grape編集部]