犬と猫が『失敗』をすると? 違いに人間も考えさせられる…!『犬と猫どっちも飼ってると』
公開: 更新:


「日傘よりいいかも…」 小学生が購入した『暑さ対策グッズ』がこちらなんでも、8歳の息子さんがある『暑さ対策グッズ』を身につけて登校したいと、エビふらいさんにお願いしているとのこと。

『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?
- 出典
- @hidekiccan
『さばげぶっ!』や『ねこ色保健室』などの作品で知られる、漫画家の松本ひで吉(@hidekiccan)さん。
天真爛漫で天使のような性格の犬と、我が道を行くツンデレなお猫様との暮らしが描かれている漫画がTwitterで公開され、人気を集めています。
松本ひで吉 『犬と猫どっちも飼ってると』シリーズ
誰しも失敗はあるもの。人間は間違いや挫折を経験し、学習していきます。
そして、それは動物たちも同じです。松本さんの犬と猫は失敗してしまった時、どのような行動をとるのでしょうか…。
『失敗に人生を学べるので毎日たのしい』
何度失敗をしてしまっても、めげずに挑戦をし続ける犬。『ネバーギブアップ』という言葉がピッタリなその姿を見ていると、勇気付けられる気がします。
一方、お猫様は「できるか、できないか」をしっかりと事前に見定め、無理と判断したことには挑戦せず!
戦わなければ負けることもない…お猫様はそういった冷静な考えの持ち主なのでしょう。犬のような熱い心はありませんが、これもまた正解といえます!
あなたの理想の生き方は、犬派ですか。それとも猫派ですか…!
単行本『犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい』が発売中!
『犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい』の単行本第1~3巻が好評発売中です。
単行本でしか読めない描きおろしもありますよ。
犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい(3) (ワイドKC)
Amazon楽天市場Yahoo
犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい(2) (ワイドKC)
Amazon楽天市場Yahoo
犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい(1) (ワイドKC)
Amazon楽天市場Yahoo
[文・構成/grape編集部]