志村けんの死で「鬱になった」と明かすビートたけし 視聴者からは「涙が出る」の声
公開: 更新:


新幹線で、飛行機で… 『芸能人との遭遇写真』を投稿した芸能人たち街中で芸能人に偶然遭遇すると、つい誰かに話したくなってしまうものですよね。それは芸能人同士でも同じようで、プライベートでの思いがけない出会いを報告するSNS投稿がたびたび注目を集めています。今回は、そんな『奇跡の遭遇』をとらえた話題の投稿を紹介しましょう。

ビートたけしが人気番組卒業 「驚きのあまり声が出た」「本当にお疲れ様でした」超常現象や奇跡的なエピソードなどを数多く紹介してきた、バラエティ番組『奇跡体験!アンビリバボー』(フジテレビ系)。ストーリーテラーを務めてきた、お笑いタレントのビートたけしさんと、スタジオメンバーで俳優の剛力彩芽さんが、同年3月6日放送の『奇跡体験!アンビリバボー 爆笑&衝撃&逆転SP!!大人気スイーツ誕生の感動秘話』をもって、同番組を卒業することが決まりました。
2020年3月29日に新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)による肺炎で亡くなったタレントの志村けんさん。
一緒に組んでコントもやったことのあるという、タレントのビートたけしさんは自身がMCを務める情報番組『新・情報7DAYSニュースキャスター』(TBS系)で約4分間にわたって、志村さんへの想いを語りました。
ビートたけし「何もこの芸人がこんなとこで…」
同年4月11日の放送で、たけしさんはコロナウイルスで亡くなった同世代の仕事仲間である、志村さんとの思い出や人柄を話しました。
志村さんのことを東京のコントを守り続けた素晴らしい人とも称賛した、たけしさん。
また、『ザ・ドリフターズ』と『オレたちひょうきん族』として、同時期のお笑いブームを作った志村さんを、苦労人でありながらもコント一筋の人だったと振り返りました。
そんな志村さんを亡くし、たけしさんは心が暗くなってしまったといいます。
たけしさんは、大切な仲間を亡くして何も考えたくなくなり、ノイローゼになってしまったことを告白。
志村さんの死をきっかけに、これからの自分の人生をもう一度考え直したそうです。
【ネットの声】
・たけしさんの言葉が心にしみる。また涙が出てきました。
・ジーンときた。ショックは大きかっただろうな…。
・ひょうきん族と、ドリフ。いい戦友だったんだろうね。
同時代のお笑いブームをけん引した、たけしさんだからこその言葉は多くの人の心に響きました。
[文・構成/grape編集部]