タコさんウインナーが密に! Twitterに投稿された1枚が話題 実はコレ…
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
2020年6月3日、東京都調布市にある『武者小路実篤記念館(以下、実篤公園)』が公式Twitterを更新。投稿された写真が、話題になっています。
敷地内で、職員が見つけたものとは…。
こんなところに、タコさんウインナー…?
実はこれ、ザクロの花が散った後に残った、がく部分なのです。タコさんウインナーにそっくりで、一瞬驚いてしまいます!
ちなみに、遠目から撮影した1枚がこちら。
なぜ一か所に集まっているのかというと、敷地内の公園に来た子供たちが、落ちているザクロのがくを並べたからなのだそう。
ネット上でも「タコさんウィンナーの集会だ」「ほのぼのして癒されます」「ザクロがタコさんウインナーに見えることを初めて知った」などの声が寄せられています。
子供たちのちょっとした遊びで生まれた光景が、多くの人の心を和ませたようですね。
[文・構成/grape編集部]