subculture

暗い顔で乗車した女性に、タクシーの運転手は…? 「泣いた」「一生忘れられない」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

西山ともこ(nishiyama_tomoko07)さんは、フォロワーから届いた実体験をもとに、心温まる漫画を描いています。

今回は、大学を卒業し、社会に出た女性のお話です。

その女性は卒業後、初めて務めた会社でいじめにあってしまいました。

1本の缶コーヒー

優等生といわれてきた女性が味わった、初めての挫折。

運転手は、早朝に暗い顔で乗車した女性のことが心配になったのでしょう。

何も知らない他人である彼女にも、優しく寄り添う運転手に心が温まります。

【ネットの声】

・涙が出ました…。この想いがタクシーの運転手さんに伝わるといいなぁ。

・人から受けた痛みは人でしか癒せないのですね。女性が素敵な運転手さんに出会えてよかった。

・傷付いている時の何気ない優しさって、すごく心を癒してくれますよね。この運転手さんのことは一生忘れないだろうなぁ。

この漫画が女性に優しくしてくれたタクシー運転手の元まで届くといいですね。

西山さんは、ほかにも思わず涙腺が緩むような心温まるエピソードを漫画にしています。

気になった人は、ぜひ西山さんのInstagramアカウントをチェックしてみてください。


[文・構成/grape編集部]

めい(son_son_sooooooon)さんの漫画

店員「ちょっとちょっと」 3児を連れて歩く女性に「見てらんないんだよ」「東京の人は冷たい」とよく言うけれど、それは都市伝説かもしれない。子連れの女性が、それぞれ別の日に受けた、見知らぬ人からの優しさや気遣いに感動!

漫画の画像

男の子にゆっくり近づく長髪の女性 母に電話したわけに「そっちかい」「笑った」ホラー映画で定番なのが、「背後から得体の知れない『何か』がゆっくりと近付いてくる」というシーン。背後から何かおぞましい気配を感じたが最後。恐怖心から、振り返ることもままならないでしょう。漫画家の洋介犬(@yohsuken)さんは、Xで『居る!居る!』と題した創作漫画を公開しました。

出典
nishiyama_tomoko07

Share Post LINE はてな コメント

page
top