trend

これ見て笑わない人いる!? 400万回再生された大反響の動画とは

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

ちなみに、やる気を出してみるとこのようになります。

いきなり強くなった!

先ほどまでの家でぐうたらしているような音楽からは一転、やはりかっこよさがありますね。

【ネットの声】

・やる気以前の動画と比べて温度差がありすぎて風邪をひきそう。

・本気を出すと上手すぎてびっくりした!

・これこそギャップ萌えというものなのか!?

動画でチューバを担当していた男性によると、練習中にメンバーが偶然持っていたスライドホイッスルを吹いたところ、音があまりにもマヌケだったため動画を撮影したとのこと。

2020年7月24日現在、4年前に撮影された動画は420万回も再生されていますが、知らないうちに伸びていたのだといいます。

「何も考えずにアップした」という動画は多くの人の目に触れ、楽しませてくれたことでしょう。

「今日はもうやる気がないな…」と思ったら、あの曲を思い出したいですね。


[文・構成/grape編集部]

スクリーンショットの画像

「風刺が利いていて、ナイスな工作」 自由研究の内容に45万『いいね』夏休みの宿題の定番といえる、自由研究。文字通り、各々が興味のあるテーマについて『自由に』探求できる、よいきっかけといえるでしょう。さまざまなアイディア工作をXに投稿している@TaT12364250さんも、自身の『自由研究』を発表。作品には45万件以上の『いいね』が寄せられています。

『フリクション』

フリクションのインクをお湯につけると? 結果に「すごっ」「魔法みたい」間違って書いてしまっても、鉛筆のように文字を消すことができる、株式会社パイロットコーポレーションが販売する『フリクション』。2025年4月30日、しらすミカン(shirasu.mikan)さんがInstagramで公開した、『フリクション』を使って行った実験の動画が反響を呼んでいます。

出典
ブラスアンサンブル輝響ムービー

Share Post LINE はてな コメント

page
top