寒さで凍った神社の『花手水』 水をかけてみると? 「美しい」「まるでアート作品」
公開: 更新:
スーパーのサザエ、2時間磨いたら… 結果に「すごすぎて笑えてきた」「スーパーで買ったサザエを虹色に磨きました」Xで話題になった、サザエの写真をご紹介します。
新成人を撮影したフォトグラファー なんの変哲もない1枚に50万人が感動成人の日には、その先何年経っても振り返れるような思い出に残る写真を撮りたいもの。2024年度の成人式で話題を集めた写真を4つ紹介します。
grape [グレイプ] trend
公開: 更新:
スーパーのサザエ、2時間磨いたら… 結果に「すごすぎて笑えてきた」「スーパーで買ったサザエを虹色に磨きました」Xで話題になった、サザエの写真をご紹介します。
新成人を撮影したフォトグラファー なんの変哲もない1枚に50万人が感動成人の日には、その先何年経っても振り返れるような思い出に残る写真を撮りたいもの。2024年度の成人式で話題を集めた写真を4つ紹介します。
2024年1月15~16日にかけて、北陸や東北の地域ではこの冬一番の寒波が到来し、各地で厳しい寒さとなりました。
山形県鶴岡市にある、荘内神社(@jinjahan0817)は、冬ならではの光景をX(Twitter)に投稿。
こちらの境内では、手や口を清める手水鉢に花を浮かべた『花手水』を見ることができるのですが、寒気で水が凍り、花が氷の中に閉じ込められてしまったといいます。
そこで、凍った花手水に水をかけると…。
氷の表面がクリアになり、色鮮やかな花々が現れました!
美しく幻想的な光景に、うっとりしてしまいますね。
投稿は話題を呼び、「めちゃめちゃ素敵」「澄んだ花々が清らかで美しい」「見に行ってみたい」などの声が寄せられえています。
荘内神社によると、花手水は気温が氷点下にならないと凍らないそうです。
厳しい冬の寒さが生んだ、天然のアートに多くの人が癒されたことでしょう。
[文・構成/grape編集部]