lifestyle

つまようじの束に輪ゴムをかけたら? 動画に「やってみます」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

つまようじ入れの写真

あなたは、うっかり『つまようじ入れ』を落とした経験はありませんか。

床に大量のつまようじが散乱してしまい「片付けるのが大変だった…」と苦労した人もいるかもしれません。

つまようじ入れにあるひと工夫をして…

生活に役立つ情報を発信する、しーばママ(shi_bamama)さんは、つまようじ入れに関するライフハックをInstagramに公開しました。

あるひと工夫をするだけで、つまようじ入れを落としても、バラバラになりにくくなるのだとか。

※動画はInstagram上で再生できます。

用意するのは、輪ゴムのみ。

やり方はとてもシンプルです。ケースに入った、つまようじの束をケースの半分の高さまで取り出し、輪ゴムで留めましょう。

つまようじ入れの写真

輪ゴムでまとめているおかげで、ケースを落としてしまっても、つまようじが散乱しにくくなるのです!

つまようじ入れの写真

たったひと工夫するだけで、片付けのストレスから解放されるとなると、すぐに試してみたくなりますよね!

投稿には「よく落としちゃいます」「次からやってみます」「綿棒入れにも使えそうですね」といった声があげられました。

つまようじ入れを落として、いつも片付けに困っていた人は、ぜひ試してみてください!


[文・構成/grape編集部]

塩むすびの作り方の写真

ご飯を炊く時、小さじ1杯ずつ入れると… 「おかずいらない」「止まらなくなる」『究極の塩むすび』の作り方って?ご飯を炊く時に、調味料を小さじ1杯ずつ入れると…。

「こんなおしゃれなサンダルがあったなんて!」 『クラークス』がAmazonセールで安いよ!【5/12まで】2025年5月6日(火)9時からAmazon『Fashion×お出かけタイムセール祭り』がスタートします! セールと並行して最大10%還元のポイントアップキャンペーンを実施しているので、買い物の前に「ポチッ」...

出典
shi_bamama

Share Post LINE はてな コメント

page
top