trend

紙袋を着た猫 次の瞬間…「お腹が痛くなるくらい笑った!」

By - エニママ  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

猫の写真

愛猫のじんぱちくんと暮らす、飼い主(jinpachi_neko)さん。

Instagramでは、じんぱちくんのことを「紙袋パトロールが日課」と紹介し、日頃からユニークな姿を公開しています。

たくさんの投稿の中、ある動画に10万件を超える『いいね』が集まりました。

動画には、部屋の片隅に置かれたカラフルな紙袋が映っています。

すると、紙袋のほうに向かって、じんぱちくんが歩いてきて…。

※動画は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。

実は、じんぱちくんは、紙袋を着ることが大好きな猫なのです!

しかも、気分に合わせて自ら着る紙袋を選ぶというこだわりっぷり。

飼い主さんによると「1日に何度も着替えている」というだけあって、袋の穴にすっぽり頭を入れて歩き出すまでの動作もスムースです。

「動きにくいのではないか」と思う人もいるかもしれませんが、そんな心配はいりません。

2つ目の動画では、袋を着たままカッコよくスライディングをきめる姿まで披露していました!

これらの動画には、さまざまなコメントが寄せられています。

・流れるような一連の動作にプロを感じる。

・お腹が痛くなるくらい笑いました!

・飼い主さんの「袋を着ています」がパワーワード。

・当たり前に袋を着ているのが愛おしい。

じんぱちくんが袋を着始めたきっかけは、飼い主さんいわく「猫じゃらしを使って遊ぼうと袋に穴を開けたら、その穴に顔をはめて歩き出してしまった」のだとか。

それ以来、袋を着るのが気に入ったようで、今では1日の大半を袋を着たまま過ごしているそうです。

脱がせても脱がせても、また着てきてしまうというほど袋が大好きな、じんぱちくん。

飼い主さんは、頻繁に着替えるじんぱちくんのために、常に5着ほどのストックを用意しているのだといいます。

袋の準備が少し大変そうですが、次はどんな『紙袋ファッション』を披露してくれるのか…楽しみですね!


[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]

買い物カゴ

セルフレジの打ち忘れを申告した男性 その後の展開にまさか!【4選】多くのお店で見かけるようになったセルフレジ。お店によって仕様が違うので、毎回初めてのような気分を味わう人もいるでしょう。この記事では、セルフレジで起こりがちな『あるある』を4つ紹介します。

猫のいわしくん

『心の声』が出すぎている猫 飼い主に抱っこされて…「にょーーんって聞こえてくる」飼い主(@IWASHI_0723)さんが抱っこをすると…猫のいわしくんの表情に注目が集まりました。

出典
jinpachi_neko

Share Post LINE はてな コメント

page
top