錦織圭選手、感染を公表 「悔しい」「コロナウイルスが憎い」
公開: 更新:


錦織圭が1年8か月ぶりの復帰大会で優勝! 「自分でも信じられない」日本時間2023年6月12日、アメリカの自治領プエルトリコのパルマスデルマールで、男子テニスの下部ツアー大会『カリビアン・オープン』が開幕。 同月19日に決勝戦が行われ、プロテニスの錦織圭選手が見事優勝を果たしました。 ...

つば九郎の『発表』にネットざわつく コメントに「鳥もかかるのか…?」「お、お大事に?」2022年4月現在も、東京都だけで毎日数千人単位の新規感染者が報告されている、新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)。 種類にもよりますが、コロナウイルスは感染力が強いため、今や著名人が感染したというニュースは...
テニスの錦織圭選手が2020年8月16日(日本時間17日)、自身の公式アプリで新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)に感染したことを公表しました。
錦織選手は感染を発表する2日前、自身のTwitterアカウントで、22日から始まる大会に向け万全の状態であることをファンに報告していました。
ちなみに錦織選手は、「体調は悪くなく、症状もとてもわずかな状態」と自身の公式アプリで報告しています。
約1年ぶりの大会出場となるはずだった錦織選手に、ファンからは気づかいや応援の声が寄せられました。
・大会に向けて仕上がっていたのに、本当に悔しい。でも、今は我慢ですね。しっかり休んでください!
・1年ぶりの錦織選手の試合を楽しみにしていたけど、こればかりは仕方がない。コロナウイルスが憎い。
・体調管理も感染対策も万全だったであろう錦織選手でさえ感染するコロナウイルス、改めて怖いなと思いました。
大会直前に発覚したコロナウイルスの感染に、錦織選手本人が一番悔しい思いをしていることでしょう。
世界的にも、未だに猛威を振るっているコロナウイルスが1日も早く終息することを願います。
[文・構成/grape編集部]