trend

「お邪魔しまーす」 ドアをノックして入ってきた『珍客』に住人は大喜び!

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

出典:7NEWS Brisbane

オーストラリア・南オーストラリア州アデレードに住むオマホニーさん一家の家に『珍客』がやってきて話題になっています。

海外メディア『7NEWS Brisbane』によると、土曜の夜に誰かが裏口のドアをノックする音が聞こえたのだそう。

そのお客さんの正体はコアラ。コアラはドアをノックした後、少し開いていたドアから家の中に侵入。

そしてそのまままっすぐキッチンへ向かい、ビールが入った冷蔵庫の前に座り込みます。

続いてコアラはリビングを少しうろうろした後、ソファに座ってなんと1時間ほど家族と一緒にテレビを観て過ごしたのです。

家族はそのコアラに『オードリー』という名前を付けて、様子を見守っていました。

そして1時間ほど経ったところで、オードリーがあまりにもくつろいでいたため、外に出るように優しく追い出したのだそう。

オードリーは家を出るとすぐに、庭にある大きな木によじ登っていったということです。

住人のリアムさんは「オードリーが真っ直ぐビールのほうに向かっていったのを見て、なんて賢いコアラなんだって思ったね。もし彼女がまたやってきたら大歓迎するよ」と笑顔で話しました。

【ネットの声】

・こんなサプライズのクリスマスの訪問者なら喜んでお迎えするわ。

・庭にユーカリの木があるから、うちにも来て欲しい!

・かわいい!素敵なお客さんがやってきてあなたたちはラッキーね。

オマホニーさんの家の外には水を入れた容器が置いてあるため、家族は初め、オードリーが水を飲みに来ただけだと思ったのだとか。

オーストラリアでは野生のコアラが住宅地に現れることはよくありますが、家の中に入ってくるのは珍しいようです。

オマホニーさん家族とまったりとした時間を過ごした好奇心旺盛なオードリー。

こんなにかわいいお客さんなら、何時間でも一緒にいたくなりそうですね!


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
7NEWS Brisbane

Share Post LINE はてな コメント

page
top