崎陽軒の巨大シウマイがおうちで楽しめる! ネットで「最高すぎる」と話題に

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

横浜名物として知られる、シウマイを販売する『崎陽軒』。

「冷めてもおいしい」と定評のあるシウマイ弁当は、横浜に来たら一度は食べたくなる味ですよね。

崎陽軒本店で、ウェディングや宴会などで利用できるメニュー『ジャンボシウマイ』があるのをご存じですか。

『ジャンボシウマイ』とは、中に大量の『特製シウマイ』が入っていて、ケーキカットのように巨大なシウマイをカットする演出が人気を博しています。

そんな『ジャンボシウマイ』が、自宅で楽しめるようになりました!

『おうちでジャンボシウマイ mini』でステイホームを楽しもう!

2021年7月1日から、家庭で楽しめるようにアレンジされた『おうちでジャンボシウマイ mini』が販売決定!

『おうちでジャンボシウマイ mini』のサイズは、直径11.5㎝、高さ10㎝で、中には『昔ながらのシウマイ』が22個入っています。

もちろん、外側のあんも『昔ながらのシウマイ』で作られているので、すべておいしく食べられますよ。

カットしてみると…この通り!

誕生日などといった記念日のパーティに、食卓に出したら場が盛り上がりそうですね。

通信販売で注文できる冷凍便と、ロードサイド店舗で受け渡しが可能な冷蔵タイプの2種類から選べます。

発売前から「面白すぎる」「食べてみたい!」「カットする時にテンションが上がりそう」といった声がネット上で寄せられている『おうちでジャンボシウマイ mini』。

興味のある人は購入してみてはいかがですか。

【おうちでジャンボシウマイ mini】

価格:3500円(税込)

取扱店舗:崎陽軒 通信販売
ロードサイド店舗 17店舗(※予約販売のみ)


[文・構成/grape編集部]

溶き卵の写真

フライパンは使いません! キユーピーのアイディアに「これは楽」休日の昼ご飯に、よくオムライスを作る筆者。ただ、子供がいるため、調理中も呼ばれるなどして、バタバタしてしまいがちです。 「火を使わずに作れる簡単レシピがあれば…」と思っていた時、フライパンなしで楽に作れる方法を見つけまし...

お茶づけ和えうどんの写真

「パスタみたい」「これぞ時短」 永谷園が教える!お湯を注がない『お茶づけ』の食べ方株式会社永谷園(以下、永谷園)のロングセラー商品である『お茶づけ』シリーズ。ご飯にかけてお湯を注いで食べるのが一般的ですよね。 永谷園のウェブサイトでは、『お茶づけ海苔』を使ったアレンジレシピが多数掲載中です。 数あるレ...

出典
崎陽軒

Share Post LINE はてな コメント

page
top