就寝前、布団の中にいた猫 その後の行動に「もはや天才」の声!
公開: 更新:


「かわいい子犬」「リスに違いない」「天使ですね」などのコメントがついた、『糸くずの塊』の正体は…?「これって何ですか?」 道路脇で拾った『糸くずの塊』の正体は…「埃の玉じゃないか」「天使ですね」

『ハート』が現れたおでこ 保護犬の『奇跡の1枚』に「いいことがありそう」おでこにハート型の模様が表れた雑種犬、犬(けん)ちゃんの写真に、Xで4万以上の『いいね』がつき、大きな話題を呼びました。grapeは飼い主さんを取材し、保護施設で迎え入れた犬ちゃんとの思い出を聞きました
- 出典
- @bou128






動物病院で保護された子猫を引き取ったAKR(@bou128)さん。
子猫を、ろん(本名:くろあん)と呼び、暮らし始めて知った予想外な出来事を『ろんの絵日記』として描いています。
ろんの絵日記
愛猫の優しさにキュン
ある日の夜、AKRさんがお風呂上がりにリビングに行くと、ろんちゃんがいなくなっていました。
寝室に探しに行くと…。
ドアを開けたり、落としたヘアゴムを近くまで飛ばしてくれたりと、今までも猫とは思えないあらゆる行動で、AKRさんやファンを驚かせてきたろんちゃん。
飼い主「半分冗談だったのに…」 猫に助けを求めたら、反応がすごすぎた!
今回は、就寝するであろうAKRさんのため、事前に布団を温めていたようです!
AKRさんが布団に入ると、温まっていない冷えた足に、自らの脚を絡めてくれたといいます。
猫の平熱は、38~39度と人間より高め。AKRさんはろんちゃんの温もりを全身で感じ、眠りにつきました。
【ネットの声】
・事前にあたためてくれるろんちゃん優しい!うちの猫は、人間が温めた後にやってきます。
・尊い…。ろんちゃんの気遣いに、心が温まりました。
・もはや天才ですね。1人と1匹の絆を感じます。
AKRさんがろんちゃんを大切に想うように、ろんちゃんもまた、AKRさんを大切に想っているのでしょう。
ペットとは言葉が交わせなくとも、気持ちで通じ合うことができるのかもしれませんね。
『ろんの絵日記』単行本が発売中
単行本『黒猫ろんと暮らしたら』の1~3巻が発売中です。
Twitterやブログに掲載された作品だけでなく、描きおろしやろんちゃんの写真も収録!気になる人はチェックしてくださいね。
黒猫ろんと暮らしたら3
Amazon楽天市場Yahoo
黒猫ろんと暮らしたら2 (コミックエッセイ)
Amazon楽天市場Yahoo
黒猫ろんと暮らしたら
Amazon楽天市場Yahoo
[文・構成/grape編集部]