水たまりの上で止まった柴犬 すると、次の瞬間…?
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
多くの犬が好んでいるであろう、散歩。日差しが降り注ぐ晴天の中を散歩できるのが理想ですが、そうはいかないのが現実です。
一部の犬は、雨でも雪でも散歩に出たがるため、飼い主はその都度愛犬に犬用のカッパを着せるなど、何かしらの対策を講じるでしょう。
カッパを着用した柴犬の『珍行動』
柴犬の、どんちゃんと暮らす、飼い主(shibainu_no_don)さんがTikTokに投稿した動画をご紹介します。
飼い主さんによると、どんちゃんは雨に濡れると、テンションが上がりすぎてしまうのだそうです。
そのため、雨の日はどんちゃんにカッパを着せて、散歩に出かけるといいます。
ある雨の日、飼い主さんとどんちゃんは散歩の途中で、水たまりを発見しました。
目の前にある水たまりで遊び始める…と思いきや、どんちゃんはまさかの行動に出たのです…。
「座らんでいい!」という飼い主さんの叫び声も虚しく、どんちゃんはスッと水たまりの上で腰を下ろしたのです…!
脚に感じる冷たい水を、お尻でも体験してみたくなったのでしょうか。
飼い主さんが着せていたカッパは、体は濡れずとも、お尻までは守れません。
「モフモフのお尻が泥んこに…」と、肩を落とした飼い主さんなのでした。
好奇心をおさえられなかったどんちゃんは、これからもちょっぴり飼い主さんを困らせながらも、楽しい日々を過ごすのでしょうね!
[文・構成/grape編集部]