かわいい猫動画に夢中な飼い主 一瞬席を外して、戻ってくると…?
公開: 更新:


セルフレジの打ち忘れを申告した男性 その後の展開にまさか!【4選】多くのお店で見かけるようになったセルフレジ。お店によって仕様が違うので、毎回初めてのような気分を味わう人もいるでしょう。この記事では、セルフレジで起こりがちな『あるある』を4つ紹介します。

『心の声』が出すぎている猫 飼い主に抱っこされて…「にょーーんって聞こえてくる」飼い主(@IWASHI_0723)さんが抱っこをすると…猫のいわしくんの表情に注目が集まりました。
3匹の猫と暮らしている筆者。
長年一緒に生活していても、猫らしからぬ意外な行動に笑ったり、驚いたりすることがあります。
動画を鑑賞中、ちょっと席を外した隙に?
ある日、仕事から帰宅して、リビングでのんびり猫の動画を見ていました。
「うちの子もかわいいけれど、動画の子もかわいいな」と癒されていたところ、ピンポーンと玄関のチャイムが鳴ります。
宅配便が届いたようで、動画の鑑賞を一旦中断。
配達員から荷物を受け取り、「よし、動画の続きを見よう!」とリビングに戻ってみると…。
席をとられた…!
この猫の名前はゲン。「ゲンちゃん、どいてくれる?」とお願いしても、聞こえているはずなのに無視を続け、まったくこちらを見ようとしません。
正面に回り込んで、再度声をかけようとしましたが…。
めっちゃ真剣に見入っている!
まるで、社会問題など難しいテーマの動画を見ているかのような真面目な表情です。
あまりにもスムーズな席の奪取とその表情に思わず笑ってしまいましたが、動画の続きは気になります。
「悪いけれど移動してもらおう」と思い抱きかかえると、「わーん、わーん」という独特な鳴き声を響かせながら抵抗。
その鳴き声を聞きつけた家族がやってきて「ゲンちゃん、いじわるされたの?」「かわいそうにね」と、なぜか筆者が責められてしまいました。
攻防戦の末、席は取り返したものの、しばらくの間ゲンは恨めしそうに筆者のほうを凝視…。
かわいい猫動画を見終えても、「なんだか今日はあまり癒されないな…」と思った出来事でした。
[文・構成/grape編集部]