赤ちゃんと目が合った猫が…? 反応に「尊い」「頑張れ~!」
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- mugi0.715
猫の麦くんとの日常を漫画化し、Instagramに投稿している、麦ママ(mugi0.715)さん。
投稿者さんは、2022年11月18日に、第1子である息子さんを出産しました。
息子さんは、生まれてからおよそ5か月が経過すると、麦くんを見て、何かを話しかけるようになったといいます。
投稿者さんは、そんな息子さんを抱っこし、麦くんとの交流を図りました。
満面の笑みを見せる息子さんに、麦くんは困惑…!
息子さんのそばにいることには慣れた麦くんですが、目が合うことには不慣れな様子。
いざ目が合うと、どう接していいか分からなくなるのかもしれません。
対照的な1人と1匹の反応に、自然と笑みがこぼれます!
【ネットの声】
・挙動不審になる麦くん、かわいい。お兄ちゃん、頑張れ~!
・目が合ったらドキドキするよね!仲よく楽しく過ごしてほしい!
・尊い…!麦くんと息子さんとの距離、着実に近付いていますね!
麦くんと息子さんが一緒に暮らし始めて、まだ半年も経っていません。
これから長い時間をともに過ごしながら、ゆっくりと絆を深めていってほしいですね。
[文・構成/grape編集部]