trend

100万人が『いいね』した柴犬の写真がこちら!畑を見に行くと…

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

秋という言葉からは、さまざまなことが想起されます。

読書の秋、食欲の秋、そして収穫の秋。田んぼや果樹園、畑などでさまざまな作物が収穫の時期を迎えます。

ところが、収穫されるのは、食べ物だけではないようで…。

実りの秋…?

Shiba-Pote.jp(@pote32jp)さんが自分の畑に行った時のこと。

とあるものを発見してTwitterに投稿しました。

そこで見たものとは…。

犬が畑で寝ている写真

犬が畑で寝ている写真

柴犬が、実ってる…!!

畑に実っているように見えるのは、投稿者さんの愛犬『ポテちゃん』。

畑の土が冷たくて気持ちいいのでしょうか。カボチャのように、土の上でゴロンと寝そべっています!

この写真に「収穫したい!」といった声が続出します。

・まだこの柴は残っていますか?

・ぜひ柴収穫、参加させてください!

・この前、我が家の庭にもワンが実りましたよ!

ちなみに、投稿者さんによると、ポテちゃんが畑に寝そべるのはいつものことのよう。ただ、ここまで作物感がある一瞬は珍しいのかもしれません。

見ているだけで、癒される平和な投稿ですね!

grape HIT(グレイプ ヒット)
ウェブメディア『grape』で、過去に多くの共感を得た記事や反響の大きかった投稿を再構成してお届けしています。


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
@pote32jp

Share Post LINE はてな コメント

page
top