同僚のサンドイッチを盗んだ『現役警官』 警察が顔写真を公開すると…?
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
盗みは犯罪であるばかりでなく、道徳的にも間違っています。
アメリカのミシガン州にある『ワイアンドット警察』のFacebookの投稿に、反響が上がっています。
なんと現役の『警官』が、窃盗の容疑で拘束されたのです。
事件は警察署内で起こりました。 バーウィグ巡査が休憩室で昼食をとっていたところ、急に仕事で呼び出されたのだそう。
バーウィグ巡査は食べかけのサンドイッチをテーブルの上に置いたまま、すぐに勤務につきました。
しばらくして、バーウィグ巡査ともう1人の警官が休憩室に戻ると、アイス巡査が自分の頬を舐めるようにしながら部屋から出てきたのだとか。
そして、休憩室に入ったバーウィグ巡査は目を疑います。
彼の食べかけのサンドイッチが忽然と姿を消していたのです!
その時、休憩室にいたのはアイス巡査だけ。『ワイアンドット警察』によると、アイス巡査は過去にゴミ箱を漁った前歴があるとのこと。
ほかにも、通りすがりの同僚の手から食べ物を奪うという告発が何件かあったといいます。
『ワイアンドット警察』は「現役の警官を窃盗の容疑で捜査中だと報告するのは、悲しいことです」と、アイス巡査の顔写真を公開しました。
アイス巡査とは…警察犬!
投稿によると、アイス巡査は黙秘権を行使し、捜査に協力的ではないそうです。
『ワイアンドット警察』は、今後の捜査の進め方について「Facebookのフォロワーの意見を考慮する」と説明。
すると、アイス巡査の無実を訴える声が殺到したのです!
・無実のアイス巡査を釈放してください!警察本部の外で抗議活動をします。
・この顔を見れば分かる。彼はやっていない。
・アイスの罪は、かわいすぎるということだけだ!
数日後、『ワイアンドット警察』は再びこの件について投稿しました。
アイス巡査と市民の声が勝った!
また、地元のサンドイッチ店から、アイス巡査と警官たちに特製サンドイッチの差し入れがあったそうです。
この報告には市民から歓喜の声が沸き上がりました。
逮捕後の容疑者の顔を撮影した、本物の『マグショット』さながらのアイスの写真を撮り、アイスの盗みを報告した『ワイアンドット警察』。
大まじめな文章が、面白さを倍増させています。
「大衆が声を上げた」という警察の投稿のとおり、市民の声によってアイス巡査の容疑が晴れてよかったですね!
[文・構成/grape編集部]