「ねぇねぇまだなの?」 おしるこを楽しみにしていた犬に差し出すと「吹いた」
公開: 更新:


これじゃあ本が読めないよ! 母親が怒っている『理由』に「天国のようだ」「こんな風に困ってみたい」「母が本を読もうとしている写真です」 写っていたものに反響「大笑いした」「こんな風に困ってみたい」

【ゴールデンレトリバー】飼い主が「ハグして!」と声をかけると? まさかの反応に「うらやましい…」この記事では、飼い主のある言葉を理解しているゴールデンレトリバーの様子を紹介しています。
grape [グレイプ] trend
お正月に食べる機会が多いおしるこには、犬用のものもあります。
もちろん、味付けや使われている砂糖の量など、人間が食べるものとまったく同じわけにはいきません。
与える際、火傷、砂糖の過剰摂取や、あげすぎによる下痢などに注意する必要があります。
飼い主(@kotaro_20180626)さんは、黒毛の柴犬である琥大朗(こたろう)くんにおしるこを作っていました。
いい匂いがしたのでしょう。琥大朗くんは、満面の笑みを浮かべて、完成を心待ちにしています。
時には、テーブルの上に前脚を乗せて、「ねぇねぇ、まだまだ?」と見せる姿も。
琥大朗くんの嬉しそうな姿を見て、作りがいを感じたであろう飼い主さん。
さぁ琥大朗くん、おしるこができたよ!
「え、これ何…?思ってたのと違う」
調理中に見せてくれていたテンションの高さが、まるで噓だったかのように、興味をなくした琥大朗くん。
満面の笑みから、ジェットコースターのように急降下するテンションに、クスッとしてしまいますね。。
修行僧のように、体が固まった琥大朗くん。ですが、その後ちゃんと食べていたようです!
表情の変化っぷりに、「最後の姿に吹いた」「スン…てなるのがかわいい」と反響が上がりました。
あれほど心待ちにしていたおしるこは、食べてみるとイメージと違ったようです!
[文・構成/grape編集部]