lifestyle

ラムネを開けたらあふれる炭酸 防ぐ方法に「目からウロコ」「試してみる」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

ラムネの写真

日本の夏の風物詩として多くの人に親しまれている、ラムネ。

夏の時期には、祭りや花火大会などの屋台で販売されており、飲む機会も多いのではないでしょうか。

あなたは、ラムネの栓を開ける時に中身があふれ、手がベトベトになった経験はありませんか。

ラムネがあふれない開け方

ビンのラムネを飲む時は、玉押しを容器の口に押して、ビー玉を落とします。しかし、開けた時に炭酸ガスが一気に放出され、あふれてしまうことがあるでしょう。

咲来(@sakkurusan)さんは、Xでラムネがあふれない開け方を公開しています。

玉押しで容器の口を手のひらで押し付けて5秒待つとあふれてこないといいます。

咲来さんによると「栓を開けた瞬間に入り込む空気があふれる原因なので、それを遮断する」ことが大切なのだとか。

ラムネがあふれずに飲めれば、手を汚したり、床を掃除したりすることがなくなるので嬉しいですね!

2万件以上の『いいね』が寄せられた投稿には、たくさんのコメントが集まりました。

・初めて知りました。ラムネを買った時は試してみよう。

・ラムネ歴の長い私でも知らなかった。

・目からウロコ。

・いいことを聞いた!でも噴き出す泡を口いっぱいにお迎えするのも、夏の醍醐味。

暑い夏に飲むと、心地よい清涼感が楽しめるラムネ。

あなたも咲来さんが教える、ラムネがあふれない方法を試してみてはいかがでしょうか!


[文・構成/grape編集部]

柿の写真

『意外と知らない』柿の剥き方 包丁の代わりに使うのは…2024年11月11日、暮らしに役立つ情報を発信する、はなマル(hanamaru__kurashi)さんが、Instagramを更新。硬めの柿に限った、『意外な皮の剥き方』を紹介しました!

ラップの写真

ラップが料理に溶けたら、食べても大丈夫? 旭化成の回答に「そうだったのか」料理にラップをかけてレンジ加熱した際に、ラップが溶けてしまったことはないでしょうか。この場合、料理に影響はないのか気になりますよね。『サランラップ®』を販売する、旭化成ホームプロダクツ株式会社(以下、旭化成ホー...

出典
@sakkurusan

Share Post LINE はてな コメント

page
top