過去4回も里親に拒絶された車いすの保護犬 「完璧な」家族が出来た
公開: 更新:


飼い主「狙われていることに気付かず、ニッコニコ」 愛犬の後ろに写っていたのは…「背後を狙われていることに気付かず、ニッコニコの犬」このようなコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、ペキニーズのハオくんと暮らす、飼い主(@hao_kochi)さんです。

「意味が分かるまで2分かかった」 夏季休暇の貼り紙に『重大なミス』と思いきや?ある夏の日、街を歩いていたモチコ(@mochicco69)さんは、目にした貼り紙に違和感を覚えました。書かれていたのは、夏季休暇のお知らせ。お盆の時期になると、多くの店や施設で目にするため、決して珍しいものではないでしょう。しかし、モチコさんは貼り紙のある部分を見てツッコミを入れざるを得なかったようで…。
アメリカ・ジョージア州に暮らすダレル・ライダーさんはある日、地元の動物保護団体のFacebookで1匹の犬の写真に目を留めました。
犬の名前は『バンディット』。ダレルさんと妻のスーさんはすでに犬を飼っていますが、バンディットを見てとても興味が湧いたといいます。
何度も拒絶された保護犬がついに出会った「完璧な」里親
バンディットはとても従順で、保護施設の人気者でした。後ろ脚にマヒがあるため車いすが必須ですが、おもちゃで遊ぶのが大好きな元気いっぱいの犬だといいます。
海外メディア『The Dodo』によると、2014年にこの施設にやってきて以来、バンディットは4回里親が決まりましたが、いずれもその後に返されてしまったのだそう。
理由は「車いすの犬の世話が大変だから」というものでした。
施設のスタッフは「バンディットは一生ここで暮らすことになるのではないか」と思っていたといいます。
そんな彼を引き取りたいと思ったダレルさんには、特別な理由がありました。実は彼自身も車いすの利用者なのです。
ダレルさん夫妻はよく考えた後、施設のスタッフとも話し合い、バンディットを正式に引き取ることを決意。
こうしてついにバンディットに家族ができました。
ダレルさんはバンディットを家族に迎えることを決めた理由を『The Dodo』に語っています。
そう感じているのはダレルさん夫妻だけではないようです。
バンディットは6年間も過ごした保護施設からダレルさんの家に引っ越した後、すんなりと新しい家族との生活になじめたそうです。
車いすが理由で4回も拒絶されたバンディット。彼にとってダレルさんほど完璧な里親はいないでしょう。
これまでなかなか里親が決まらなかったのは、ベストなタイミングでダレルさんに出会うためだったのかもしれませんね。
[文・構成/grape編集部]