布団にやってきた犬と寝ようとしたら… 「笑った」「これぞ犬あるある」
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @itikogi
『新部活動』などの作品を描く、漫画家の西田理英(@itikogi)さん。
コーギーを飼っている西田さんは、『犬あるある』といえるエピソードを漫画で描き、Twitterに公開しています。
「お手」を覚えたての頃
愛犬がまだ幼かった頃のこと。『お手』を覚えさせた飼い主は…。
「それはいいから、早くご飯をちょうだいよッ!」
そんな声が聞こえてきそうな愛犬の姿に、クスッとさせられますね。
ご飯が大好きな愛犬にとって、食欲に勝るものはないのでした…。
『癒しと忍耐を与えてくる犬』
寒い季節になると、温もりが欲しくなるものです。それは犬も同じなようで…。
最初はそばで寝ていた愛犬が、いつの間にか布団の上に移動した結果、飼い主は寒さに震える羽目に!
ペットとは癒しだけでなく、時には忍耐が必要な試練をも与えるもののようです…。
漫画に対し、読者からは「めっちゃ分かる」「うちの犬かと思った!」「かわいくて笑える」といったコメントが寄せられています。
飼い主の中には、身に覚えのある人もいるのではないでしょうか。愛犬のちょっとした仕草に注目してみると、面白い発見があるかもしれませんね。
[文・構成/grape編集部]