『犬と猫どっちも飼ってると』動物病院で猫様、異形の生物になる
公開: 更新:


猫だと思ってなでていたのは? 混乱する飼い主に「めっちゃ分かる」自身の体験を元に、猫のキュルガと飼い主たちを描いた漫画をXに投稿している、漫画家のキュルZ(@kyuryuZ)さん。猫のキュルガと暮らす、飼い主の日常を漫画に描きました。飼い主は、たびたびキュルガの行動に頭が混乱してしまうようで…。

父「なんだこの通信簿は!」 続く展開に「予想してなかった」「そうきたか」生徒の学業成績や日常生活の記録などを保護者に伝える、通信簿。通信簿に書かれた内容を見て、我が子の頑張りを認めるばかりでなく、心配したり叱ったりする親もいるでしょう。2025年3月28日、伊東(@ito_44_3)さんが通信簿を題材にした創作漫画をXで公開。8万件を超える『いいね』が寄せられました!
- 出典
- @hidekiccan
漫画家の松本ひで吉(@hidekiccan)さんがTwitterで公開している漫画『犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい』。
天使のような犬と、ツンデレ極悪非道なお猫様のギャップが大人気です。
松本ひで吉 『犬と猫どっちも飼ってると』シリーズ
犬や猫たちにとって、痛いお注射をされる動物病院は恐怖の場所。
しかし、天使な犬は動物病院でも天真らんまんのようです。
ひで吉さんは、犬と猫を動物病院に安全に連れて行くためのバッグを買うのですが…。
犬と猫どっちも飼ってると、獣医さんもイベントになって毎回たのしい
猫様、何か異形の生物に…。
子どものころ流行した、ホラーチックなおもちゃを思い出したのは、ひで吉さんだけではないかもしれません。
それよりも、診察台の上でボコボコしている猫様のほうが恐怖の存在に見えるのですが…。
『犬と猫どっちも飼ってると』単行本が発売中!
講談社からコミック『犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい』が発売されました。
単行本だけの特別描き下ろしも30ページ収録されています。犬と猫との出会いのエピソードは必見です!
犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい(1) (ワイドKC)
Amazon楽天市場Yahoo
[文・構成/grape編集部]