trend

道で保護された2匹の母犬と9匹の子犬 血のつながりを超えた大家族に感動

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

出典:Northwest Dog Project

1人で子どもを育てるのは大変なことです。それはきっと人間だけでなく、どんな生き物にとっても同じでしょう。

そんな時にもし一緒に子育てをしてくれる仲間がいたら、とても心強いのではないでしょうか。

アメリカで、路地を歩いていた女性が野良犬を発見。近付いてみると、そこにいたのはなんと2匹の母犬と9匹の子犬たちでした。

女性は動物保護シェルターに連絡し、犬たちは全員保護されます。

メス犬はどちらも出産をしたばかりで、2匹で協力し合って子犬たちを育てているのだとか。

メス犬同士の犬種は違い、血のつながりはないと思われます。

しかし、どの子がどちらの母親の子かなどということは関係なく、11匹で1つの大家族なのです。

2匹のママの愛情を受けて、9匹の子犬たちはすくすくと育っています。性別は7匹の女の子と2匹の男の子だそう。

そして保護されてから約1か月後、シェルターでは順番に子犬たちの里親の募集が始まりました。

母犬はそれぞれ『テルマ』と『ルイーズ』と名付けられます。

2匹がどのようにして出会い、なぜ一緒に子育てをするようになったのかは分かりません。

ただ彼女たちの間にある特別な絆を感じたシェルターのスタッフは、2匹を引き離したくないと思い、一緒に引き取ってくれる里親を募集することにしたということです。

テルマとルイーズのストーリーを知った人たちからはすでに、「2匹を一緒に引き取りたい」という問い合わせも来ているということです。

多くの人を感動させた、一緒に子育てをする2匹のシングルマザー。テルマもルイーズも、9匹の子犬たちも全員が優しい家族に迎えられることを願います。


[文・構成/grape編集部]

買い物カゴ

セルフレジの打ち忘れを申告した男性 その後の展開にまさか!【4選】多くのお店で見かけるようになったセルフレジ。お店によって仕様が違うので、毎回初めてのような気分を味わう人もいるでしょう。この記事では、セルフレジで起こりがちな『あるある』を4つ紹介します。

竹島水族館の画像

水族館の貼り紙にゾッ! アクリルガラスの下を見ると…2025年8月、愛知県蒲郡(がまごおり)市にある、竹島水族館(@takesuiaquarium)が、Xで話題になりました。

出典
Northwest Dog Project

Share Post LINE はてな コメント

page
top