lifestyle

93歳でインスタアイドル!編み物モデルのおばあちゃんが可愛すぎると話題に

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

出典:@1000wave

現在世界中のモデルに利用されているInstagram。その舞台で最近、可愛すぎるモデルがいると話題になっています。

そのモデルとは、なんと93歳のおばあちゃん!

A photo posted by mori chinami (@1000wave) on

A photo posted by mori chinami (@1000wave) on

A photo posted by mori chinami (@1000wave) on

A photo posted by mori chinami (@1000wave) on

A photo posted by mori chinami (@1000wave) on

一躍有名となったこのハッピーなおばあちゃんの名前は恵美子さん。恵美子さんが身に付けているのは、孫娘である織物アーティストの森千波さんの作品なのです。

森千波さんは「さをり織り」という編み方で、色鮮やかで一風変わった織物、スカーフ、帽子などを作っています。様々な種類の生地や織糸を思うがままに織り交ぜることによって、個性的な作品が生まれます。そんな作品のモデルにぴったりなのはおばあちゃん、と思った森さんは、祖母に作品を着せ、Instagramに写真を投稿しました。

ポジティブなエネルギーに満ち溢れている恵美子さんの写真は、投稿後すぐに世界中に広まりました。現在はInstagramのフォロワー数が2万5千人を超えており、まさにインスタアイドルとなった恵美子さんは、その元気でポップな姿で世界中の人々を魅了しているのです。

A photo posted by mori chinami (@1000wave) on

A photo posted by mori chinami (@1000wave) on

A photo posted by mori chinami (@1000wave) on

A photo posted by mori chinami (@1000wave) on

A photo posted by mori chinami (@1000wave) on

A video posted by mori chinami (@1000wave) on

元気な姿は写真の中だけでなく、今もほぼ毎日森さんのスタジオに自力で通っているとのこと。そしてこの経験を通して、2人の絆がどんどん強くなっているのが写真からも感じ取れます。

祖母への思いを森さんはこう語っています。

「おばあちゃんは私にとって世界でとても大好きな人。私はおばあちゃんを幸せにしたいし、私にとってもこの活動はとても楽しいものなのです。」

森さんと恵美子さんの今後のご活躍を期待したいですね!

編み物マーカーは何で代用できる?100均で買えるのかや自作の方法も解説

編み物マーカーは何で代用できる?100均で買えるのかや自作の方法も解説編み物をしている人のなかには、編み物マーカーの予備が見つからず、代用できるものがないかを探した経験のある人もいるでしょう。編み物マーカーがなくても、代用品を活用することで作業を続けられるかもしれません。本記事では、編み物マーカーの代用についてご紹介します。

ダイソー編み物

「ダイソーにこんなのあるの!?」 食パンの正体に、絶賛の嵐!100円ショップの『ダイソー』の毛糸で作った食パン。実は『たわし用ヤーン』で作った作品でした!

出典
@1000waveblog.instagram.com

Share Post LINE はてな コメント

page
top