ランチをした子連れ夫婦 80歳女性の発言に「素敵」「目からウロコ」
公開: 更新:


子供が泣きそうだけどトイレに行きたい… まさかの対策に「すごい見てる」「早く知りたかった」母親の姿が見えなくなると、泣き出してしまう娘。トイレに行きたい母親がとった行動とは…?

「なんだこの幸せな表現は!」「胸アツだ」 出産後の女性の言葉に『10万いいね』2025年8月現在、生後5か月の赤ちゃんを育てている、母親の、七々那ナナ(@hyopopoi)さんは、出産前に不安を感じていた1人。「子育てが始まったら、人生の主人公が私ではなくなるんだな…」とさびしく感じたことがあるそうです。
- 出典
- taros_desu
1児の母親である、たろす(taros_desu)さん。
子供を連れて、夫婦で外食をした時のエピソードをInstagramに投稿しました。
ある日、おいしいランチを食べて、楽しい気分になっていた、たろすさん夫婦。すると、見知らぬ80歳の高齢女性が、声をかけてきて…。
子供を連れていた、たろすさんたちに、高齢女性は自分の経験を交えて「子育ては、自分の思い通りにいかないからこそ楽しい」と語ります。
当時、たろすさんの子供は生後2か月。慣れない初めての子育てに、悩みながらも奮闘していた夫婦にとって、とても心に響く言葉だったことでしょう。
たろすさん夫婦がお礼を告げると、高齢女性は「こちらこそ、かわいい赤ちゃんを見せてくれてありがとう」と返してくれたそうです。
【ネットの声】
・素敵な言葉。かっこよすぎる!
・高齢女性の言葉に目からウロコ。子育てをつらく感じていたので、涙があふれた。
・楽しみながら、子育てを頑張ろうと思えた。
幼い子供を育てていると、想像もしていなかった事態が起きることが多々あります。子育てをしている現在はつらくても、後から振り返った時に懐かしく感じることもあるでしょう。
大変な時こそ、一度深呼吸をして心に余裕を持ち、楽しむ視点を持てたら素敵ですね。
[文・構成/grape編集部]