ほのぼの漫画かと思いきや…? 「オチが最高」「爆笑した」
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
4歳の息子さんを育てている、にいどゆう(@ineedyou31219)さんは、日々の出来事を漫画にしています。
にいどゆうさんの息子さんにとって、夜は心細くなるもののようです。
そして、息子さんは不安を和らげるためか、口元を触るようになってしまったのだとか。
心細い時、自分の口を触る代わりに、母親の頬を触るよう提案した、にいどゆうさん。
息子さんは、にいどゆうさんの言葉に、安心したかのような表情を浮かべました。
その後早速、にいどゆうさんの頬に触れる、息子さん。
しかし、幼い子供にとって、力加減をすることが難しいのでしょう。
ぐぐぐ、と力強く頬を引っ張られたのです!
「息子の歯並びのためならば…!」と、自分の容姿よりも息子さんを優先させる、母親の表情に笑ってしまいますね。
この投稿には、さまざまな声が寄せられています。
・我が子は夜に、私のお腹をさらけ出させて触るようになりました。おかげで毎日お腹を下しています。これも愛…。
・めちゃくちゃ笑った!息子くん、ママの頬はそっと触ってあげてー!
・頬を下ではなく、上に引っ張ってくれればリフトアップになるのになー!
・ほのぼのした漫画だと思っていたら、オチに爆笑した!
オチに笑ってしまう漫画ですが、「心細かったら、ママの頬を触っていいよ」という、機転の利いた提案は、息子さんへの愛にあふれ、心が温まりますね。
にいどゆうさんは、ブログでも漫画を公開しています。
気になった人は、こちらもチェックしてみてくださいね!
ははとこと。じゆうな男子とママと時々パパの育児まんが
[文・構成/grape編集部]