両手のぬいぐるみに気を取られて、転んだ娘 次にとった『意外な行動』に心を打たれる
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- taros_desu
子育てをしていると、子供に「気を付けて!」と声をかけなければいけないシーンは多いものです。
しかし、声かけが間に合わず、子供の転倒などを防げなかったという経験がある親もいるでしょう。
娘のじーたんちゃんとの日々をユーモラスに漫画化し、Instagramに投稿している、たろす(taros_desu)さんも、まさにそのようなシーンを描いていました。
机に足をぶつけた娘が?
娘さんがパペットを両手につけて遊んでいた時のことです。パペットに気を取られていた娘さんは、机に足をぶつけそうになっていました。
たろすさんが「足ぶつけるよ!止まって!」と声をかけたものの間に合わず、机に右足をぶつけてしまった娘さん。
「今よしよししてあげるからね」といいながら、たろすさんが近付こうとすると、娘さんは意外な反応をしたのです。
※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。
なんと、娘さんは自分の足のことはそっちのけで、パペットを心配しながらなでてあげていました!
その優しさに感動した人も多かったようで、「この子は間違いなくいい子!」などのコメントが集まっています。
娘さんの行動を見た、たろすさんも驚き「まさか…この歳で自分より優先する命があるなんて」とつづっていました。
普段からたろすさんや周りの人たちが、娘さんに優しく接しているからこそ、娘さんもパペットに優しくしたのかもしれません。
自分よりも小さなものを大切にする優しさを、これからも持ち続けてほしいですね!
ほかにも、たろすさんのInstagramには、子育てエピソードがたくさん投稿されています。気になる人は覗いてみてください。
[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]