スーパーで売り場が分からなかった親子 母親が店員に聞こうとすると、娘が突然…
公開: 更新:


母「お願い切らせて…」 娘がトマトを守る『ワケ』にクスッ!筆者の家の近くには、新鮮な野菜が手頃な値段で手に入る無人販売所があります。 売られているのはお店には出せない、いわゆる『規格外』の野菜。見た目はちょっと不格好でも、新鮮でおいしいのでよく利用しています。 トマトを切ろうと...

母親「帰りにJALの飛行機乗ったんだけど…」 機内での出来事に「CAさんすごい」「普通はできない」飛行機の事情により動画が再生停止された時のこと。娘さんは「アンパンマン~」と大声で泣き始めてしまったといいます。
- 出典
- lee_h0w0






2人の子供との思い出を絵日記にしている、ぽっぽ(lee_h0w0)さん。
4歳だった頃の娘さんは、あることが理由でテンションが上がったそうです。
一体何がきっかけだったのか…ぽっぽさんがInstagramに投稿したその時の様子をご覧ください。
4歳児「えっ!?ペンギンしゃん!?」
お弁当に入れる物を買いにスーパーマーケットへ出かけた、ぽっぽさんと娘さん。
娘さんが好きなゼリーの売り場が分からず、困っていると…。
ぽっぽさんが「店員さんに聞いてみようか」と提案すると、娘さんは突然大興奮!
『店員さん』を『ペンギンさん』と聞き間違えてしまい、目をキラキラさせます。
ぽっぽさんによると、ちょうど娘さんは動物に興味を持ち始めたタイミングだったとのこと。
そのため、本物のペンギンを見ることができると勘違いした娘さんは、ものすごくワクワクしてしまいました。
その後、ぽっぽさんが『店員さん』の意味を教えようとするも、娘さんは聞き耳を持たなかったそうです。
ちなみに、ゼリーの売り場が分からなかったぽっぽさんでしたが、無事に購入することができました。
ペンギンには会えなかったけれど、大好きなゼリーが食べられたので、結果オーライといえるでしょう!
[文・構成/grape編集部]