trend

母親「何これ?」 娘が書いた『サンタへの手紙』を見て、絶句したワケとは

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

手紙の写真

サンタクロースからプレゼントがもらえる、クリスマス。

子供たちは、自分が欲しい物をサンタクロースに伝えるため、手紙を書くことがあるでしょう。

「クマのぬいぐるみが欲しいです」「ゲームソフトをください」といった、子供らしい願い事を見ると、ほほ笑ましく思えますよね。

娘のサンタクロースへの手紙に「え?何これ?」

2人の子供を育てる母親の、たんぽぽらっこ(@tink_five)さん。

ある日、小学6年生の娘さんは、サンタクロースに手紙を書いたそうです。

たんぽぽらっこさんは、娘さんが何を欲しがっているのかが気になって、手紙を見たところ、思わず驚愕したのだとか。

小学6年生の娘さんが欲しいという、意外な物がこちら…。

手紙の写真

大量の化粧品の名前がずらり!

手紙には、『キャンメイク』や『セザンヌ』などといった、コスメブランドの商品名がびっしりと書いてあったのです。

もはや紙1枚では収まりきらず、2枚目に突入していますね…。

予想外な手紙の内容に、たんぽぽらっこさんは「え?何これ、なんかの呪文?」と驚きを隠せない様子。

きっと、小学6年生の娘さんが、ここまで化粧品に詳しいことにも驚いたのでしょう。

商品名だけでなく、色や品番などを細かく書いており、娘さんがいかにプレゼントを欲しがっているのかが伝わってきますね。

【ネットの声】

・頼んでいるのは大人びた物なのに、サンタさんを信じているのはかわいすぎる!

・なかなか強欲で笑いました!でも、来年は我が身かも…。

・自分よりも美意識が高くてびっくり。おしゃれな娘さんですね!

・手紙じゃなくて、もはや注文票になっている…。

サンタクロースに、美意識の高いプレゼントをお願いした、娘さん。

ただ、間違わないよう品番まで細かく書かれていることから、もしかしたらサンタクロースが、親であることに気付いているのかも…しれませんね。


[文・構成/grape編集部]

買い物カゴ

セルフレジの打ち忘れを申告した男性 その後の展開にまさか!【4選】多くのお店で見かけるようになったセルフレジ。お店によって仕様が違うので、毎回初めてのような気分を味わう人もいるでしょう。この記事では、セルフレジで起こりがちな『あるある』を4つ紹介します。

竹島水族館の画像

水族館の貼り紙にゾッ! アクリルガラスの下を見ると…2025年8月、愛知県蒲郡(がまごおり)市にある、竹島水族館(@takesuiaquarium)が、Xで話題になりました。

出典
@tink_five

Share Post LINE はてな コメント

page
top