母親にプレゼントを渡す小学生 オチに「笑った」「これはあるある」
公開: 更新:


「日傘よりいいかも…」 小学生が購入した『暑さ対策グッズ』がこちらなんでも、8歳の息子さんがある『暑さ対策グッズ』を身につけて登校したいと、エビふらいさんにお願いしているとのこと。

『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?
りんご犬の波動(@appledog_eringi)さんがTwitterに投稿した、実録漫画をご紹介します。
小学6年生の頃、学校でオルゴールを作った投稿者さん。
完成したオルゴールを、母の日のプレゼントとして、母親に渡しました。
プレゼントを手渡す時、投稿者さんには伝えたいことがあったようです。
なんでだよ…!
小学生だった当時、『三国志』に登場する武将・趙雲(ちょううん)が好きだったという、投稿者さん。
母親へのプレゼントとして作ったオルゴールに、なぜか趙雲の名を彫ってしまったのです!
一概にはいえませんが、母の日であれば、母親の名前や、日頃の感謝の気持ちを込めたメッセージなどを彫るパターンが多いでしょう。
自分とまったく関係のないキャラクター名が、堂々と彫られたオルゴールを渡された母親の胸中を想像すると、笑いがこみ上げますね。
投稿者さんいわく、母親からは「なんで趙雲って彫っちゃうんだよ」といわれたのだとか。
漫画に対し、ネット上では「じわじわくる」「趙雲なら仕方ない、かっこいいもん」「小学生男子あるある」といった声が寄せられています。
当時の投稿者さんにとって、趙雲とは、宝物のように特別な名前だったはずです。
「憧れの人の名前が彫られたオルゴールをあげたい」と思った気持ちこそが、母親にとっては一番のプレゼントかもしれませんね!
[文・構成/grape編集部]