「大好きなモスバーガーでネット注文したら…」 渡された『小袋』の中身に「粋ですね」
公開: 更新:


2日連続のプールで疲れ切った母親 冷蔵庫に残されたメッセージに「背筋も凍る」2日連続でプールに遊びに行っていた、3児の母親であるトリッシュ(@torish935)さんは、翌日の朝、疲労で『全身バッキバキ』な状況だったといいます。きっと「今日はゆっくり休みたい」と考えたことでしょう。しかし、この後トリッシュさんには試練が…。

カートにのせられ不服そうな犬 その後、店員に褒められると?「表情が違いすぎて笑った」ペットは人間と会話ができない代わりに、表情や体の動きで気持ちを伝えてくれます。2025年7月、そのことがよく分かるエピソードを、Xで公開したのは、愛犬のむさしくんと暮らす、飼い主(@musashi241005)さんです。
- 出典
- @mikamiyoh
飲食店の商品をテイクアウトする場合、事前に予約をすると時間を有効に使えて便利です。
昔は電話注文が主流でしたが、スマホなどの普及にともない、昨今はネット注文が一般化しつつあります。
ITジャーナリストの三上洋(@mikamiyoh)さんは、ハンバーガーチェーン店のモスバーガーでの出来事をTwitterに投稿し、注目を集めました。
モスバーガー店員にもらった『謎の小袋』の中身
その日、ネット注文をした商品を受け取るため、店舗に行った三上さん。
商品とともに、謎の小袋を渡してきた店員に、こういわれて驚いたのでした。
「ありがとうございます。通信費として10円を差し上げています」
「いつもご利用ありがとうございます」と書かれた小袋の中に、10円が入っていたのです!
微々たるものでも、客側の負担を配慮しているモスバーガー。
数ある飲食店の中から選んでくれた、感謝の気持ちもこもっているのではないでしょうか。
心遣いに、「粋ですね」「こういう温かさがあるのがモスバーガーなんだよな」などの好意的なコメントが多数寄せられました。
・昔も電話注文をしたら、袋に10円玉を入れて渡してくれていました。
・ネット注文が多くなった今も、このサービスをやっていることに驚き!
・モスバーガーの、こういう細かな気遣いが好き。嬉しくて、小袋と10円を記念に保管しています。
・とある寿司店でも、電話注文をして取りに行ったら、10円玉をもらったことがあります。
・懐かしい。店員だった頃、手が空いたら10円玉を小袋にひたすら入れていました!
モスバーガーが好きな人からすると、ネット注文をした客に10円を渡さず、そのぶんを利益として商売に生かしてほしい気持ちもあるかもしれません。
しかし、何を大切にするかは企業によって異なります。
モスバーガーがこの姿勢だからこそ、愛している人も多いことでしょう。
[文・構成/grape編集部]