あのコンビニアイスがラッシーに変身? セブン公式が教える通な食べ方に「コレ試したい」
公開: 更新:

※写真はイメージ

女性が作ったサンドイッチ 贅沢すぎるビジュアルに「これこそが芸術」料理が好きで、自作した食事をXに投稿している、@s_y_880508さん。2025年8月3日に、ワッフルを写した1枚をXに投稿すると、「夢みたい」や「これこそが芸術」といった声が寄せられました。

数分で変化が! 無印良品スイーツの簡単アレンジが「たまらない」無印良品で人気のお菓子『ストロープワッフル』を温めて食べると?スターバックスの裏技を使うと、さらにおいしく味わえます。
- 出典
- 7premium
セブン−イレブンのオリジナルアイスとして人気なのが「まるでシリーズ」ですよね。キウイやマンゴー、マスカットなどさまざまなバリエーションがあり、濃厚でねっとりとした食感の虜になる人が続出しています。
そのまま食べてもおいしいまるでシリーズのアイスですが、あるものと混ぜることでラッシーになることをご存じでしょうか。
本記事ではセブンで購入できる2つのアイテムに、ハチミツを加えることで絶品マンゴーラッシーになる「通な楽しみ方」を紹介します。
2つのセブン商品を合体して「マンゴーラッシー」に!
セブンの商品でマンゴーラッシーができる方法を教えてくれたのは、おすすめや新商品について情報発信している、セブンプレミアム公式アカウント(7premium)です。
用意する材料は、以下の3つです。
・スイーツ仕立てののむヨーグルト
・まるで完熟マンゴー
・ハチミツ(ご自宅にあるものでOK)
ハチミツ以外は、どちらもセブンの商品です。
ミキサーを用意し「スイーツ仕立てののむヨーグルト(138円)」を流し入れます。こちらの商品は、三温糖を使った自然な甘みが特長。とろっとした口当たりとコク深さを感じられるでしょう。のむヨーグルトですが、まさしくスイーツのような甘さがあります。
レシピの主役である「まるで完熟マンゴー(税込149円)」を、1本丸ごと入れてください。もちろん事前に、スティックは抜いておきましょう。ハチミツ小さじ1を加えて、ミキサーでかき混ぜれば完成です。
通常のアイスでは、ヨーグルトと混ぜることで風味が薄まってしまいそうですよね。しかし濃厚さが決め手の「まるで完熟マンゴー」であれば心配ありません。ドリンクにしてもトロピカルなマンゴーの風味は、そのまま楽しめます。
もちろんマンゴーだけでなく、ほかのまるでシリーズとヨーグルトを合わせて、キウイラッシーやイチゴラッシーを作るのもおすすめです。近所のセブン−イレブンで見つけた際は、ぜひ実践してみてください。
※本記事で紹介した「スイーツ仕立てののむヨーグルト」と「まるで完熟マンゴー」は、一部店舗では取り扱っておりません。
※再生ボタンを押すとInstagram上で動画が再生されます。
[文・構成/grape編集部]