trend

母「爆笑しながら丸付けしたぞ」 小2息子の『珍解答』にツッコミが止まらない

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

発達途中の子供だからこそ飛び出る、珍解答。

子供本人がいたって真面目で勉強に取り組んでいても、時には大の大人も腹を抱えて笑わせるような破壊力をもった、斜め上の解答が飛び出るのです。

小学2年生の息子さんのたび重なる珍解答によって、ツッコミ役に回らざるを得なくなったのは、母親のmichiyo(myorikuao1009)さん。

夏休みの宿題で飛び出た珍解答の数々に、思わず「…夏休みの宿題、大丈夫か?」と心配になってしまったといいます。

michiyoさんがInstagramに投稿した、13つの珍解答と、そのツッコミをご覧ください!

小2息子から飛び出た『珍解答』にツッコミが止まらない

「母は1人で爆笑しながら丸付けをしたぞ」というコメントとともに、息子さんの珍解答を公開したmichiyoさん。

笑いが止まらなくなると同時に、これだけの珍解答が夏休みの宿題だけで頻出したことに対し、我が子の今後に一抹の不安を覚えてしまったのだとか。

また、これらの珍解答は厳選したものであり、実際はもっと多かったのだそうです。きっとmichiyoさんは、天然のボケ倒しを前に、激しい『ツッコミ疲れ』に襲われたことでしょう…!

多くの人を笑わせた、息子さんの珍解答。たとえ宿題としては間違っていても、お笑いという点では100点満点といえそうです!


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
myorikuao1009

Share Post LINE はてな コメント

page
top