マツコ「悲しくなってくる」 バイキング会場のマナー違反に「すべて同意」「マジ正論」
公開: 更新:


溶き卵に小さじ1杯の…? 天野ひろゆきが教える玉子焼きに「今まで食べた中で一番おいしい!」grapeと天野メシの連載企画第1弾。天野ひろゆきさんが教える熱々ふわふわな玉子焼きの作り方を紹介しています。小さじ1杯の片栗粉を入れると…?

山田優「17kg漬けました」 キッチンでしていた『作業』に「すごすぎる」「どこかの工場かと」2025年7月6日、モデルで俳優の山田優さんが、自身のInstagramを更新。 「今年は17kg漬けました」とコメントを添え、1本の動画を公開し、反響を呼びました。
自分が好きな料理を、満足するまで自由に食べられるバイキング。
ホテルの朝食などに多いセルフ形式で、「ワクワクして楽しい」「解放感が味わえる」など幅広い層に好評です。
そんなバイキングの嫌な点について、2023年11月3日放送のバラエティ番組『マツコ&有吉 かりそめ天国』(テレビ朝日系)で、タレントのマツコ・デラックスさんと、お笑いタレントの有吉弘行さんが言及しました。
マツコ&有吉が語る『バイキングの治安問題』
番組内で、マツコさんと有吉さんが挙げたのは、バイキングに来る一部の客のマナーが悪いこと。
数種類の野菜が並んだサラダバーをグチャグチャにしたまま放置したり、料理の肉ばかり取っていったり、割ってしまった味噌汁の豆腐を避けたりと、自分本位な行動が目立つそうです。
バイキングの治安が悪くなるため、『紳士協定』が必要だとして、2人は客が一筆書いてから参加することを考案しました。
また、バイキングを提供するホテル側の想いもくみ取り、次のように語っています。
マナー違反に切り込んだためか、ネット上で集中的に攻撃される『炎上』を恐れる様子を何度も見せた、マツコさん。一方の有吉さんは、マツコさんを落ち着かせるため「炎上させたやつが犯人だよ」とコメントしました。
放送後、『バイキングの治安問題』について共感する声が続々と上がっています。
・マジ正論。バイキングの振る舞いが汚い人は無理。
・バイキングの治安問題、すべてマツコさんと有吉さんに同意。
・周囲を汚したらせめて自分で拭くとか、ホテルのスタッフさんに知らせるとかしてほしい。
・提供する側からも、きれいによそって、取ったぶんは食べきるのをお願いしたいです!
自分が最優先である『ただのマナー違反の人たち』は自省が必要でしょう。
一方で、背が低い子供や、腕力がない高齢者、左利きの人などは、ほかの人々より料理をよそいづらいため「考慮の必要がある」との声も。
踏み台や両利き用の道具を用意するなどの対応もあると、バイキング会場はもっと快適になるかもしれません。
[文・構成/grape編集部]