trend

「焼きそばパンを作ったよ」 何かがおかしい一品に「笑った」「理解に苦しむわ」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

焼きそばパン

「スペシャル焼きそばパンを作ったよ」

2024年8月13日、そんな言葉とともにX上で1枚の写真を公開したのは、メタこ(@metakobot)さん。

自身で作った、焼きそばパンが反響を集めています。メタこさんが作ったのは、私たちが普段見慣れている焼きそばパンとは違ったものでした。

反響を集めた『スペシャル焼きそばパン』とは…。

焼きそばパン

焼きそばの量が規格外…!

皿にたっぷり盛られた焼きそばの横に、申し訳程度にパンが添えられています。

写真を見るからにメインは焼きそばなので、『焼きそばパン』ではなく『パン焼きそば』と呼ぶのが正しいのかもしれませんね!

焼きそばパンの概念がくつがえされる、メタこさんの料理には、たくさんのコメントが寄せられました。

・パンを添えているだけで、笑った。

・コレは焼きそばパンではなく、焼きそばとパンですね。

・理解に苦しむわ。

・パンの立ち位置がもはや紅ショウガ。

見ているだけでお腹がいっぱいになりそうな『スペシャル焼きそばパン』。

夏バテしやすい時期だからこそ、あなたも特盛の料理を作ってみてはいかがでしょうか!


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
@metakobot

Share Post LINE はてな コメント

page
top