trend

両手を上げたイラスト 『万歳』と記入すべきところ…?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

珍回答

イラストなどを見て、正しい答えを想像し、空欄を埋めていく穴埋め問題。

国語の問題集で、よく出題されますよね。

思わず笑ってしまった『珍回答』とは…

仕事終わりに当時小学生の次女の宿題の丸付けをしていた、まな(mana_candy0327)さん。

思わず笑ってしまったという次女の解答を、Instagramに投稿しました。

苦労した跡が見える、穴埋め問題の解答がこちら!

次女の珍回答

『ずがこうさく(図画工作)』が分からなかった次女は、とりあえず埋めるため、空欄の後の文字を繰り返し『こうこうさく』という新しい言葉を作り出しました。

『ぞうり(草履)』は、恐らく下駄と勘違いしたのでしょう。無理やり文字を入れた結果『げうり』が誕生。

『えのぐ(絵具)』は、イラストが文房具のノリに見えたのか、こちらも文字を押し込んで『えのり』になってしまっています。

また、『ばんざい(万歳)』のイラストを見て「どう見ても元気」と感じたのか、次女は『げんきい』で強行突破しようとしました!

珍解答の連発に、一日の疲れが吹っ飛んでしまったというまなさん。

子供の自由で柔軟な発想は、時に大人を驚かせてくれますね!

grape HIT(グレイプ ヒット)
ウェブメディア『grape』で、過去に多くの共感を得た記事や反響の大きかった投稿を再構成してお届けしています。


[文・構成/grape編集部]

トマトの写真(撮影:エニママ)

母「お願い切らせて…」 娘がトマトを守る『ワケ』にクスッ!筆者の家の近くには、新鮮な野菜が手頃な値段で手に入る無人販売所があります。 売られているのはお店には出せない、いわゆる『規格外』の野菜。見た目はちょっと不格好でも、新鮮でおいしいのでよく利用しています。 トマトを切ろうと...

子供の画像

母親「帰りにJALの飛行機乗ったんだけど…」 機内での出来事に「CAさんすごい」「普通はできない」飛行機の事情により動画が再生停止された時のこと。娘さんは「アンパンマン~」と大声で泣き始めてしまったといいます。

出典
mana_candy0327

Share Post LINE はてな コメント

page
top